※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

娘の名前はここ数年ランキングの上位にいる名前です。ただ私の世代には…

娘の名前はここ数年ランキングの上位にいる名前です。
ただ私の世代にはおらず、まだ周りの子供で出会ったこともありません。

気に入ってますが、ふとした時に「もう少し捻った名前がよかったかな?」と考えてしまいます。
あまり聞かない響きの名前の子を見るとセンスいいなと思います。
もうひとり産む予定もないのに、別の名前の候補を考えてしまう自分がいます。

そんなことを思ったことある方いらっしゃいますか。。?

コメント

はじめてのママリ🔰

私が逆の立場ですが、私の名前は大変珍しく人生で出会ったことありませんし必ず読みと意味を聞かれます💦
毎回電話でも聞き返され、自己紹介などの場では、え??って言われます…捻りすぎると本人は大変です😭
幼い頃から普通の名前の子にずっと憧れていました。
娘と息子もいますが、ありきたりな名前ではなく、でも珍しくもない名前にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出会ったことないレベルはすごいですね😳
    体験談ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6時間前
ma

長女にえまと名付けました!
割と昔からつけたいと思っていたのですが、数年であれよあれよと上位に来てびっくりしました(後出しみたいですが😂)
でもどうしても他の名前がピンと来ずに名付けました👧🏻
未だにランキング上位だけど、周りや園ではまだ出会ったことありません。でも私も同じく「もう少し被らない名前の方が良かったかなぁ」と思うことも正直あったし、実際下の子はランキング上位ではない(キラキラとかではないですが)名前になりました👶🏻
後悔ってほどではないですが、実際名付けの時はその名前が1番気に入ってたのだからいいかな🫶🏻と思っています🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えまちゃん可愛いですよね😍
    私も出会ったことないです!
    気に入って付けたのだから大丈夫ですよね。私もポジティブに考えてみようと思います☺️

    • 6時間前
𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*

娘も上位にいる名前です💦
夫と付き合ってからドライブデート中に話題の一つとして将来子どもができたらどんな名前をつけたいか、という話になった時に夫が言った名前で私も気に入っていいね!と言っていたのですが、その頃は上位にはない名前でした🥹
(あまり被りたくないね、と上位の名前は除外するために調べました)
妊娠したときには上位になっていて一瞬悩みましたが、決めていた名前が上位になったからという理由で変えたくなかったのでそのまま名づけました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵ですね✨️
    私も子供のランキングなんか知らない時からいいと思ってた名前だったのでちょっと状況が似てました!

    • 6時間前