※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校では、簡単な質問でも担任の先生に繋がることが多いのでしょうか。

小学校ってちょっとした質問も担任の先生にかわる感じですか?
幼稚園の時は簡単な内容だったら事務員さんが答えてくれて終わっていたのですが💦
今日ちょっとしたことを聞きたくてきっと事務の方でも分かると思って気軽な気持ちで電話したのですが担任の先生にかわったので、なんだか忙しいのに申し訳なく感じています💦

コメント

まろん

事務の方をお願いしたら事務員に変わっていただけますよ。指名がなければ担任になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そうなんですね💦
    電話にでた方は「○○小学校事務室の○○です」って感じで出られたのですが、そこで「担任の先生じゃなくても大丈夫です」と一言いえば良かったのかもしれないですね😂

    • 5月23日
ママリ

事務的なことなら事務の人でも教えてくれますよ。
担任不在で急ぎなら学年主任とか対応だったりもします。
クラスのことなら担任がベストですが、役に立たない担任もいますし。

はじめてのママリ🔰ねむこ。

名乗った後にすぐ要件を言えば、電話口の方がもし答えられる内容ならそのまま答えてくれると思います!担任しかわからないようなクラスや学年に関係することなら担任に変わると思います。