
妊娠中の乳がん検診について質問です。市からクーポンが出る超音波検査…
妊娠中の乳がん検診について質問です。
市からクーポンが出る超音波検査の乳がん検診の案内が来ました。今妊娠7ヶ月で、産婦人科の先生は受けていいよ〜という感じでした。
ただ実施の病院に予約の電話をしたところ、受けれないことはないし全然大丈夫だけど、乳腺が張ってたりするので、大丈夫ですか?落ち着いてからでも良いのかな?とも思うけど…と受付の方がおっしゃっていました。
検索すると、落ち着いてから良いと書いてあるものもあれば、断乳までに2年近くはかかるので妊娠中に受けれるなら受けましょうとの回答もあるようです。
皆様はどうされましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目)

はじめてのママリ🔰
産まれてからのほうが行きにくくなるだろうし、今のうちにに受けといたほうがいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
妊娠中に受けました!
私の産院では、ひとり専門の先生がいて妊娠中にみんな検査受けれるようにされてたはずです🤔
-
はじめてのママリ🔰
追加ですが、検査の時、もし産前産後に乳がん見つかったら進行が早いって言われた気がするので、そういう意味でもやはり妊娠中の方がいいと思います🤔(間違った情報だったらすいません)
- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
専門の先生がいらっしゃるということは、超音波検査自体にリスクやデメリットがあると言うわけではないんですよね?🤔
なんとなく受付の方が気を遣っておっしゃってくれただけだったらいいのですが😅- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
超音波なら健診のエコーと同じですよ😊
マンモは妊娠中はとれないです!- 6時間前
コメント