コメント
はじめてのママリ🔰
大変でした💦子連れ受診不可で基本午前受診のクリニックだったので仕事は遅刻して朝イチ受診してました。頑張って通院したのに移植数日前にコロナにかかりキャンセルしたり…😭
旦那さんがお迎えは難しいんですかね🥲帰り遅いと大変ですよね。
はじめてのママリ🔰
大変でした💦子連れ受診不可で基本午前受診のクリニックだったので仕事は遅刻して朝イチ受診してました。頑張って通院したのに移植数日前にコロナにかかりキャンセルしたり…😭
旦那さんがお迎えは難しいんですかね🥲帰り遅いと大変ですよね。
「不妊治療」に関する質問
5年付き合って3年同棲不妊治療して子供授かった後相手が妻子持ちと知りました。自分の家族にも嘘をついてほったらかしにし私と同棲していたみたいで、嘘でできた人だったので既婚者と気づくことができませんでした🥺 今話…
めちゃくちゃ悩んでます。 正社員で働いていますが、 有給も37日も余っていて2月には17日分が消滅します。 有給使うと、使う前はそんなですが、 使った後にぐちぐち言われてだいぶストレスです。 (休んだんだからあ…
タイミング法での妊娠希望で、通院しづらいことが理由で不妊治療専門のクリニックから一般の婦人科に転院することもできるでしょうか? 2人目妊活中で一般の婦人科に通いましたが詳しい検査等もできないため不妊治療専門…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
やはり大変ですよね🥹
保育園預けてから通院されてたのですね!会社に不妊治療のこと報告されてましたか?
折角準備万端なのに移植前に風邪は辛いですよね😭
旦那は帰り20時過ぎなのでワンオペなんです🤣
はじめてのママリ🔰
1人目は報告してましたが、2人目は報告しなかったです!その後引越しで転院になり、違う仕事になりシフト変更とか必要になったので報告しました。
旦那さん遅いんですね😭遅刻しやすい仕事なら午前受診すれば夜の大変さはなくなるかなと思いますが、子どもの体調不良とかでも休むので遅刻もしにくいですよね🥲
ママリ
そうなのですね✨
やはり報告してある方がいきなりとか
休みやすいですもんね☺️
そうなんですよね💦
ただでさえ体調不良で休むのにまたか〜ってなりそうですよね😢