最近夜泣きがひどくなってきた3ヶ月の娘がいます。寝室を真っ暗にすると改善するか悩んでいます。寝室の明るさは影響するでしょうか?
こんばんは。夜遅くにすみません。
寝かしつけについて教えて下さい。
お子様の寝室は寝るときも電気つけていますか?
もうすぐ3ヶ月になる娘がいるのですが
最近夜泣きがひどくなってきました。
ある程度は仕方ないと思っていますが
娘が少しでも安心して眠れるように
してあげたいと思い、いろいろ調べてます。
寝室を真っ暗にしたら改善した、という
記事をみたんですが、効果はあるんでしょうか?
明日から実行してみようと思うのですが
完ミのため、夜中の授乳が難しくなるのでは
とも考えています。
何かご存知の方、ぜひ教えてください‼
- ひなまま(9歳)
ひなまま
追記です。
今は豆電球+ベビーベッドで
寝かせています。
Rin&SuiMaM
真っ暗よりも豆電球が
いいと思います(•́ㅿ•̀)
寝せたい時間の1時間前くらいに
一緒にお布団に入って
歌ってあげたりお話ししたりして
安心感?を与えてます。
そしたら3ヶ月頃には
夜の9時に寝たら朝の7時まで
ぐっすり寝てくれるようになりましたよー
その子の性格にもよると思いますが
まずは安心させる事が大事だと思います٩(ˊᗜˋ*)
誕生してきたばかりでまだ不安だらけなので(๑•̀₃•́๑)‼
まーちゃむ
うちの子達は真っ暗にすると余計怖がって寝ませんでした↓今は、にしょっこを付けて寝てます。
それで落ち着いてますζ*'ヮ')ζ
M❤︎
私は豆電ですね^o^
あと夜泣きあるなら
添い寝のが赤ちゃんは安心すると思いますよ\(^o^)/
ぴーちゃん
真っ暗です!
何かあった時は小さいテーブルライトつけてます☆
ハーフ
前は豆電球付けたままで、夜中に何度も起きてたけど、試しに真っ暗にしたら朝までぐっすり寝てくれる様になりましたよ(^_^)
授乳の時は豆電球つけて、寝たらまた消してって感じですね!
ひなまま
コメントありがとうございます(*^^*)
怖がるですか...
考えてませんでした(×_×)
今日は暗くして様子をみてみます!
ひなまま
コメントありがとうございます(*^^*)
やっぱり添い寝の方が安心しますよね。
旦那が腕当たったら怖いって言ってて
添い寝させてくれなかったんですけど
旦那にはその辺で寝てもらって
添い寝試してみます!
ひなまま
コメントありがとうございます(*^^*)
赤ちゃんは光るものに反応すると
ネットでみたので試してみたいと思います。
テーブルライトも検討してみます♪
ひなまま
コメントありがとうございます(*^^*)
安心させるための環境作りですね。
やってみます。
音痴ですが歌ってみます(笑)
ひなまま
コメントありがとうございます(*^^*)
やっぱりやってみないと分からないこと
ありますよね。今夜真っ暗にしてみます!
コメント