※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人のママ
お金・保険

生前贈与について祖母(軽度認知症)お金がたくさんあり亡くなっても相…

生前贈与について

祖母(軽度認知症)お金がたくさんあり亡くなっても相続権はなく、娘たちも譲る気は無さそうなので、祖母と話し合い孫たちに分けようと話になりました。

700万を4人で分けようとしていますが税金対策のためひ孫にも贈与します。

兄 100万、長男100万
姉100万
私100万、長男100万、長女100万
弟100万

で分けたいのですが手続きの方法や気をつけることなど分かりますか?

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

すみません、質問と関係ないんですけど、
その割合で、もめないですか?

  • 3人のママ

    3人のママ


    兄とは揉めそうですけど、姉と弟とは揉めないです!
    兄はちょっとやってるので他の2人よりは多く、姉と弟は何もしてないのでその金額にしてます!

    祖母の面倒見てるのは私なので他のみんなと同じ額は許せないです。もらえるだけ感謝しろって感じですね😐

    • 7時間前
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    お世話の度合いがわからなかったので、これで大丈夫かな。と思ってたんですけど、面倒みておられるんですね。それは他と同じではおかしいですね。
    すみません質問とずれてるので、これくらいにしますね。

    • 7時間前
りりり

ググッたところ軽度認知症でも生前贈与は有効
ただやはり司法書士などに相談や書面を残すのが良いとありました
1人110万以内なので問題ないと思いますが葬式代や今後の生活費は残してますか? これからまだ長生きするならそれなりにお金かかるし入院したり施設に入る可能性もあります
また亡くなったあとも初七日や四十九日があります