※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

愚痴です。地元を離れてるため実母とはお正月に会うぐらいでほぼLINE、…

愚痴です。
地元を離れてるため実母とはお正月に会うぐらいでほぼLINE、テレビ電話でやりとりしてます。
昨日、5歳の誕生日だった娘と1歳8ヶ月の息子をうつしてテレビ電話してました。
娘は誕生日プレゼントでもらったおもちゃを見せびらかしておもちゃ紹介してるときに
息子がそのおもちゃを引っ張って自分が使おうとしてましたが、1度息子に投げられて壊れてしまったので同じものを再度購入したばかりでした。
2台目おもちゃは壊されまいと娘も抵抗し息子からおもちゃを力ずくで奪い取る形になってしまいました。
息子がそれに怒って娘の髪の毛引っ張る、頭叩く、顔叩く……やりたい放題
娘は痛いーって言いますがやり返すことなく。
私は、息子の手から娘の髪の毛を離して痛いからだめって注意してましたが
その光景をみていた実母は、笑いながら息子ちゃん良い子だねーと一言。
下の子産まれてからは、下の子を可愛がる癖?がある母親です。

自分の母親ですがドン引きしました

コメント