※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママやん
子育て・グッズ

来月で生後2ヶ月です。2ヶ月ベビーのみなさん、生活リズムどんな感じですか?

来月で生後2ヶ月です。
2ヶ月ベビーのみなさん、生活リズムどんな感じですか?

コメント

ママリ

2ヶ月と1週間です!

7時半〜8時半までに起床
日中は2〜3時間半間隔で授乳(完母です!)
20時〜21時までにお風呂
21時半ごろ最後の授乳
22時までに就寝
夜間は1〜2回起きてくるので起きたら授乳して即寝

こんな感じです👶🏻💖

  • ママやん

    ママやん

    朝寝とお昼寝はしていない感じですかね??

    やっぱり夜は即寝ですよね。。不思議…!!

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    まだ朝寝も昼寝も夕寝と言えるかわからないぐらい寝てます!(笑)
    授乳後1時間〜1時間半起きて
    グズグズして
    次の授乳まで寝るって感じです!

    ね!夜だけ即寝です(笑)
    昼はずっと抱っこです🤣

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月半です!(完ミ)
1:00-ミルク170mlで起床▶再入眠
5:00 ミルク170mlで起床▶再入眠
8:00-8:30起床、カーテンを開けて朝日を浴びせる
9:00ミルク160ml▶メリー、手遊びなどで遊ぶ
9:30 お昼寝①
10:30 起きる、手遊び、お歌▶1人にさせる
12:00 ミルク160ml
12:30お昼寝②
13:30 起きる、お話(クーイング)、絵本、タミータイムなど▶1人にさせる
14:30 昼寝③
15:30 起きる、ミルク160ml
16:00 着替えさせて、お出かけ
17:30 帰宅、ここからはずっと起きてる、お話、手遊び、絵本、タミータイムなどやったこと全部もう一度やる感じ
18:15 お風呂
18:30 保湿▶部屋暗くして1人にさせて落ち着かせる
19:00 スワドル着せてラストミルク170ml▶飲み終わったらおしゃぶりさせてすぐ親は部屋を出る
20:00 様子を見に行ったら寝てる

こんな感じで深夜1:00とかにくっつきます!
基本的に絵本、おもちゃ、手遊び、クーイングでお話、メリー、タミータイム
のどれかをやったら1人にさせてお昼寝、の流れです🙇‍♂️
夕方以降は起きててもらったほうが夜たくさん寝てくれる気がするので夕方はやったことを総集編みたいに全部やってます

書き出すと保育園の時間割みたいですね😂😂
しかしずっと泣いてて何も出来ない日や、昼間もずっと寝てて遊べない日もあったり
夜は泣いて寝ない日もあります…
でも基本はこれです!!

ミルクは160-170mlを1日6回です!