※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおちん
子育て・グッズ

夜尿症について5歳8ヶ月の息子がほぼ毎晩おねしょをします。昼間もスイ…

夜尿症について

5歳8ヶ月の息子がほぼ毎晩おねしょをします。
昼間もスイミングのとき、遊びたくてトイレまで行って間に合わないということもあります。

5歳を過ぎて8ヶ月も経つのでそろそろ病院で相談しようと思っています。

「様子見で良い」と言われないために、どのようにお医者さんにお話したら良いでしょうか?

また夜尿症で相談されたことがある方いたら、お話を聞かせてください!

コメント

✩sea✩

1人目と3人目が、夜尿症専門外来に通院していました。
専門外来の先生でも、治療スタートは小学生になってからでいいですよ、と言っていたので、年長さんの夏~秋頃受診でも、全然遅くないです。
うちの1人目は年中の2月に受診して、恐らく夜尿症でしょう、という診断でしたが、治療スタートは年長の2月でした。
3人目は3月生まれということもあり、小1の6月に初診で行き、夏前に治療スタートしました。
2人とも小2の夏前には夜尿症専門外来卒業となったので、小学生になってから、でいいと思います。
そして、夜尿症専門外来に行くといいと思います。