
2歳10ヶ月の娘が人のものを勝手に触ったり、勝手に人のお家の中に入ろう…
2歳10ヶ月の娘が人のものを勝手に触ったり、勝手に人のお家の中に入ろうとします。
保育園の帰り道、お迎えに行くと別の子がリュックにつけているキーホルダーや他の人のベビーカーについてるおもちゃを勝手に触ろうとします。
その都度、『それ、お友達のだから勝手に触ったらダメだよ!』と注意するのですが、注意するとムスッと不機嫌になり、なおさら辞めてくれません。
勝手にものを触ってしまったお友達や親御さんにいつもわたしが『すみません、、』と平謝りしています。
それだけでなく、保育園の帰り道、住宅街を通るのですが一軒家の玄関の前にアンパンマンの自転車が止まってたりすると、それを触ろうと勝手に入ろうとします。
私は『勝手に人のお家入ったらどろぼうさんになっちゃうよ!』と注意しても聞かず、強制的に抱っこで取り押さえます💦
ベビーカーにも乗ってくれないし、言うことも聞かないし。。
いつになったらこういう善悪がわかるようになるのでしょうか😭私の注意の仕方が悪いのでしょうか。。
- ♡(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月)

なの
その頃はひたすら〇〇ちゃんのじゃないからみるだけだよ〜!って伝えてましたね😅
そして見つけたことを一緒に喜んだりして気を逸らしてました😂
お友達のキーホルダー素敵だね〜✨️
アンパンマンの自転車かっこいいね〜😆とか😂
ものを褒めておけば向こうにも印象いいので👍笑

はじめてのママリ🔰
この前公園で、年中さんとそのママさんにあったのですが、置いてたカバンの中勝手に漁られたりしたので、あと最低2年くらいはわからないと思います😱
コメント