
保育園の集まりで手作りお菓子を出すことについて、皆様の意見をお伺いしたいです。フィナンシェとメロンパン風クッキーを考えています。
保育園の集まりで手作りお菓子はやめた方がいいですか、、、??
フィナンシェとメロンパン風クッキー
を作ろうと思ったのですが、手作りはどうなんだろう。。。と思い皆様のご意見をお伺いしたいです!!
ちなみに、子供達13人ほどです
そして、懇親会(?)も並行しており、保育園の先生も来ます
みなさんアレルギー等はありません。好き嫌いも把握しており上記のものとなりました!
是非よろしくお願いします!!
- ももまる(6歳)

はじめてのママリ🔰
皆さんで持ち寄るとかではなくももまるさん個人が差し入れようかなって案ですかね??
お菓子作りがとっても上手で仕上がりも丁寧で、何より知ってるママのだったら喜んでいただきます☺️
あまり知らない人の、かついかにも手作り(私お菓子作り下手なので人のこと言えません笑)な見た目のを配られたら一瞬困惑します!
お味の感想はもっておきたいから子どもなり自分なりいただきます🥺

はじめてのママリ🔰
私はもらってもちょっと困るのでいらないです。仲の良い友達と家で遊ぶ時とかならいいですが、園の行事ですし13人全員が手作り大丈夫とは限らないのでやめておいた方が無難かなと思います。

ママリ
個人的にはすごーい!!と言って喜んじゃうタイプですが、中には他人の手作りは食べれない人とかもいるかもしれないので無難に市販のを買っていくのがいいかなと思いました🥺

はじめてのママリ🔰
13人もいたら誰かしら手作りはちょっと…ってなる方がいそうな気がします🥲

まろん
手作りは要らないです。
手作りが苦手な方、素人目線での衛生面、いろいろ気になる方もいると思います。
コメント