
授乳中に乳首を引っ張りながら強く噛む息子に困っています。混合育児を考えていますが、ミルクは受け入れてくれるか心配です。同様の経験や対策を教えてください。
以前にも授乳の際噛んでくるのに対してどうしたらいいですか?
と質問させてもらったんですけど、
うちの息子は噛むというより、少し強く噛んで乳首引っ張りながら飲んでいるように思います。
今思い返せばいつも引っ張りながら飲んでいたな、と思います。癖になっているからもう怒っても治らないかな?と思ってます。
なので、夜の授乳以外は粉ミルクにしてみようかな?と思い始めました!
もう毎回痛すぎて授乳が怖いです😢
今まで完母で育ててきたのでミルク受け付けてくれるかな?なんて思ってます。
授乳が痛すぎて混合にした、などみなさんがとった対策などあったら参考にしたいと思っているのでお話聞かせてください😣
- おまめ(8歳)
コメント

こにこね
私は片方の乳首が扁平気味でよく痛くなるので、今夜の授乳はこっちの乳首は休ませたいな、と思う時は搾乳機を使ってます。ピジョンの2700円くらいの手動のやつが楽です( ^ω^ )

草組
うちもどんなに深くくわえさせても
手で突っ張って引っ張り気味に飲みます(-.-;)
まだ卒乳や断乳を考えるほどではないですが
歯が生え揃いかけてるんでたまに痛いです( T_T)
うちはフォロミ飲ませておっぱい以外にこんなのもあるぞー♡って回数減らしましたよ。
まだ卒乳はしてませんが牛乳大好きっ子です。
もう3回食で授乳の回数減ってきてるのならミルクに切り替えるよりフォロミ取り入れては??
おまめ
搾乳して哺乳瓶で飲ませてるんですか??
こにこね
そうです〜母乳実感など乳首に近い吸い口のものとかありますよ
おまめ
おっぱいもはるしそうしたほうがいいですよね!!
ちなみにオススメの哺乳瓶とかありますか??
こにこね
私は考えなしにテキトーなの買ってしまったのでよくわかりませんが…評判が良いのは、ピジョンの母乳相談室というのは乳首が母乳に近くて良いようです。