※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半の息子が昨日の午後から少しづつ咳が出始めて、夜中咳が強くなり…

1歳半の息子が昨日の午後から少しづつ咳が出始めて、夜中咳が強くなり若干オットセイのような、調べるとグループ症候群ぽい感じなのかな?という感じの咳をしていました💦
一晩様子を見て、朝まで大丈夫そうかなと思い朝イチで病院に行こうと思っています。
元気もあって熱もなく、食欲もあり朝ご飯も完食しました。
落ち着けばそんなに今は咳が出ておらず、たまにする感じです。

2週間前に風邪をひいていて、2.3日熱が出ていていつもの掛かりつけの病院に行って、風邪かなぁということでお薬をもらって一応、完治していました。
旦那が今夜勤中のため車がなく、帰宅がこれから9時半頃か10時ごろになるかなという感じです。
9時から近所の病院が開くのでそちらにいくか、今は咳がそんなにひどくないので旦那が帰宅次第、2週間前にも見てもらっているので、掛かりつけでまた見てもらいに行くか迷っています💦
皆さんのご意見お聞きできたらと思います😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今日診てもらえるなら、わたしなら掛かりつけに行きます!
娘も2回クループになりましたが、オットセイのような咳はこれだ!とすぐに分りました🥺夜になるとクループひどくなることもあるので昨夜の状態を伝えて診てもらえたらいいと思います😭
お大事にしてくださいね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    なんかこう今までの咳と違う感じがしました💦オットセイと言われたらオットセイ?という感じで、、

    今は落ち着いているので旦那が帰宅次第すぐかかりつけに連れていってみます!
    ありがとうございます😭🙏

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オットセイと言われてもよく分からないですよね🥲犬の鳴き声のような、、とにかくオウオウって聞こえる感じでした😭

    早く良くなること祈ってます、頑張ってください🥺🙏🏻!

    • 5時間前