※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今日から妊娠7週で現在胎嚢確認済みです。5/9に初診で(5w0d)胎嚢…

今日から妊娠7週で現在胎嚢確認済みです。

5/9に初診で(5w0d)胎嚢を確認しました👶🫧
そのときの先生は女の先生で
前回繋留流産しているので、念のため毎週経過をみていきましょうといわれていました。
ここのクリニックは4人先生がいてローテーションなのですが、先週(5w6d)は、ピンクおりが心配で、1日受診を早めて急遽診察行ったので、男の先生の当番の日でした🌧️
その先生は、順調なので、また2週間後に来てくださいとのことで、心拍は確認できずでしたが、診察は終わりました。

今日7週になって
やはり最初の女の先生がいってたように
その先生に毎週みてもらったほうがいいのか🌧️と思い
本日受診するか検討中です。

当番制なので、同じ先生に毎回みてもらえるように
日程調整するのが本当はベストなのですが、、

みなさんなら、初診の先生に戻り
今日、受診をしますか。

または、前回の男の先生のいうとおり
あと1週間後に受診しますか?


初診の女性の先生に毎回みえもらえるように
統一しようかなとも検討中です、、!

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中少しでも不安なことがあったら受診してました!年末休みで検診がズレてしまい先生が変わってしまいましたがそれまでは毎回同じ先生に診てもらうように予約してました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり毎回同じ先生に診てもらうほうが安心ですよね、、!

    胎嚢確認から2週間経つので
    やっぱり今日元々の先生に
    診てもらいに行こうと思います🧸🫧

    不安を拭うためにも
    行ってみます💫✨

    • 7時間前