
ガス釜かマイコン式の炊飯器か…迷ってます。どちらも使ったことがある方…
ガス釜かマイコン式の炊飯器か…迷ってます。
どちらも使ったことがある方メリットデメリット良ければ教えてください。
私は今マイコン式の炊飯器です。
夫が独身の時に使ってたものが壊れずずっと使っています。
古いせいか水加減も線通りに入れてもイマイチだし、もっと美味しいお米が食べられたらいいのになぁと思っていたところです。
予算は2万前後です。
アドバイスいただければと思います
- ぽぽ
コメント

ままり
マイコンは安いけどそこまで美味しくは炊けないです💦
我が家も今の炊飯器使う前はマイコンでしたが、IH式にしたら美味しさが全く違います😂
長時間保温しても炊きたてのような感じで。
ガス釜は金額などあまりわかりませんが、IH式でもピンキリでいいやつ売ってますよ☺️

はじめてのママリ🔰
ガス釜なのですが、ガスのメリットはやはり炊けるのがはやいことです😊
あとは電気よりも高温で一気に炊くので美味しいです☺️
-
ぽぽ
やはり美味しいんですね〜🤤
保温とかタイマーとかは使えるものを使ってますか?- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
保温もタイマーもどちらの機能もあります😊
保温は使うことほぼないですが、予約タイマーは助かってます!- 4時間前
-
ぽぽ
そうなんですね!
ありがとうございます。
すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、ガス栓はひっぱってくる必要ありますよね?
今キッチンリフォーム中で新たに引っ張ってくるなら伝えなきゃと思って💦- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、うちはコンロのガス栓とは別にキッチン上にもう一つガス栓がありそこに繋いでます💦
うちは訳あってガスが結構安く使えてるのでそうしてますが、そうじゃなければわざわざ炊飯器のためだけにガス栓持ってくることはしないと思います🥺- 4時間前
-
ぽぽ
そうなんですね!
ガス釜が美味しいよ♡と聞いたことを思い出して、どうせリフォーム中だし検討してみようかなと思ったのですが、そうなるとIH式が有力になりますかね?
今まで一人暮らししたことなくて、結婚して初めて炊飯器を買うのでめちゃくちゃ迷ってます🥹🥹🥹- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
確かにガス釜は美味しいし便利ですが、主流なのはIHなので種類も豊富ですし、先に購入したい炊飯器を決めた方がいいのかなと思います😊
今後の家族構成なども考えながらですが、サイズは5合炊きが一般的かなーと思いますよ😊- 3時間前
ぽぽ
IH式もあるんですね!
長時間保温でも美味しいのすごく魅力的です😆
IH式も視野にいれてみます!
ままり
IH式のほうが主流なのかなーって感じです😊
その分種類はめちゃくちゃ多いので迷います💦(IHと圧力IH)
ぽぽ
圧力IHもあるんですね!
どっちの方がいいんだろう?
何基準で決めてますか?
種類が多いと、結局予算とデザインできめてしまいそうです😇
ままり
確か圧力IHのほうが値段は高いです💦
ぽぽさんの予算では買えないです😂
我が家はIHですが2万ちょっとだったかと。(家電量販店で買いました!)
一升炊きだと多すぎるので5合炊きにしました😊(一升炊きと5合炊きの違いでも値段変わります、、)
デザインは気にしてなくて、店員さんのおすすめみたいな感じで、これで!って感じですね🤔
炊飯器といえばタイガーか象印って感じで。笑
ぽぽ
今値段調べたら3倍のものも売ってました💦
ただ、ノーブランドだと25000円くらいで買えるものも圧力IHと記載されてるものもありましたが、ノーブランドだとやっぱり不安要素強いですかね?
我が家も五合炊きを探しています!
そのイメージすごいあります!