コメント
ひよ
部屋を暗くしてひたすら寝たふりです!
男の子のママ
寝る時間が決まっていて
9時になると自分の布団に行って勝手に寝てくれます😊
それでも寝てくれない時は真っ暗にしてくっついて横になってるとすぐ寝てくれます(^-^)
-
ミントさん
コメントありがとうございます!
すごいです😭💓💓
どのようにしたらそんな風になりますか😭😭笑- 5月30日
-
男の子のママ
私も旦那も仕事してるので1歳前から9時に寝るようにしてたからですかね?特に変わったことしないで週間ついたみたいです😂😂
しばらくの間時間決めて部屋真っ暗にして寝たふりとかして寝るまで待ってるのを繰り返すと週間つくかもしれませんね😊- 5月30日
-
ミントさん
そうなんですね!
やってみます!ありがとうございます😊✨- 5月31日
Miu
うちも抱っこ紐で寝かし付けがほとんどです
でも先月、私が生理痛が酷くて横になってたら寝てしまい22時近くに旦那が帰って来て目が覚めたんですが、娘もそばで寝てました
それから豆電球にして遊んでると寝る事があるんですが何せ1時間とかかかるのでこっちが眠くなってしんどいので頃合いを見て結局抱っこ紐にしたりその時の状況で変えてます
トントンで寝んねしてくれるお子さん羨ましいです
-
ミントさん
コメントありがとうございます!
同じ感じです🙄
抱っこで寝かすの結構ハードですよね😂😂
頑張りましょう(*_*)- 5月30日
みかん❁︎
基本放置です( ˙༥˙ )
トントンとかもしないし、何もしなさすぎるからか寝かしつけに1時間はかかりますね。笑
-
ミントさん
コメントありがとうございます!
それでもぐずったり泣いたりせず寝てくれますか?🙄✨- 5月30日
-
みかん❁︎
背中向けたり寝たフリして目瞑ると泣くのでちょっとめんどくさいです。笑
スムーズにトントンだけで寝てもらいたいですよね😭🙌- 5月30日
-
ミントさん
ほんとにトントンで寝てくれたらどれだけ楽か、、😭💓💓笑
- 5月31日
chi-ma
未だに添い乳に頼ってしまいます😞💦
それでも寝ない時はひたすら寝たふりをします。
その間息子は寝室をハイハイで移動したり
ゴロゴロしたりそのうち疲れて
パタンっと寝ちゃいます😧
ちなみにトントンや抱っこも試しましたが凄く嫌らしく必死に逃れようとするのでダメでした😱
-
ミントさん
うちも抱っこ嫌で暴れまくる時あります😭😭
私も寝たふりやってみます!- 5月31日
2Boy_mam
わたしのところは、
21時と寝る時間を決めているのでだいたい15分前くらいには眠いと泣いてきて、布団へいきトントンで寝てくれます。
まだ眠くなくても21時には布団へ連れて行き自分から寝ない時はホームシアター流して寝かせています。
ミントさん
コメントありがとうございます!
どれくらい時間かかりますか?(*_*)
ひよ
30分くらいですかね?
ミントさん
今度やって見ます😊✨