※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子どもがまだ歯が生えていませんが、掴み食べに挑戦しています。歯がない状態でも食べられる掴み食べのメニューはありますか。

もうすぐ生後9ヶ月です。まだ歯がはえておらず、ようやく下の歯2本見えてきた感じです。

離乳食をなかなか食べてくれないのですが、お粥を手で掴んで口に持っていく動作をするので、つかみ食べなら食べるかも?と思い始めました。

歯が生えていなくても食べれる掴み食べのメニューはありますか?それとも生えてからの方がいいのでしょうか?

コメント

なーまむ

赤さんは歯茎で噛むみたいですよ☺️
スティック上に切って柔らかくした🥕とか
おやきなどいかがてしょうか?

うちも軟食しか食べれなかったんですが
逆にそれが嫌だったみたいで
粉末使ってなるべく味付けもしてました!

  • ままり

    ままり

    早速作ってみます!食べるかは分かりませんがあげてみます☺️

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月で歯は5本生えてます!
つかみ食べはまったくしないです😂
まず持つところで、ちょんっと触っておしまいです。
スプーンなどを持たせても、おもちゃと同じように床に落として遊び出します…
延々と落とし続けるので、もう渡すのもやめました笑
固形に近づけると食べが悪くなるので、三回食にしたものの、まだ細かめに食べてます🥲
しっかり口を動かして食べるようになってきたので、つかみ食べも焦らず進めようと思っています。

  • ままり

    ままり

    そつなんですね🥹
    試しにバナナあげてみましたが、もともと好きじゃないので床に落とされました笑
    野菜のスティック作ってみたので、一度食べるか試してみます〜

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

うちも今9ヶ月で歯はまっっったく生えてくる気配すらないですが、、😂つかみ食べがんばってます!じゃがいもつぶして玉ねぎやツナ、青のりなど味付けして片栗粉まぜたおやきとかも食べれています!慣れれば意外といけるみたいです!パン類はちょーっとヒヤッとする場面多かったので歯が生えるまでやめようかなと思っています🥲
野菜スティックや、バナナ、豆腐ハンバーグ風などもいけてます!

  • ままり

    ままり

    とっても参考になります!おやきも食べれるんですね👏🏻
    確かにパンは詰まりやすいと聞くので要注意ですね、、
    試しに野菜スティック渡してみたら微妙な反応だったので、おやきや豆腐ハンバーグなどを試してみたいと思います!回答ありがとうございます☺️

    • 5月24日