
産後2週間目、母乳の出がかなり悪く悩んでいます。今日で産後2週間です…
産後2週間目、母乳の出がかなり悪く悩んでいます。
今日で産後2週間ですが、母乳の出が悪く、
なんなら入院中より減っていて焦っています。
胸が張る感じも、母乳が垂れてくることもここ数日でなくなってしまいました。
これまで授乳は1日に8-12回くらい行っていましたが、
乳首が痛くなったり赤ちゃんがギャン泣きしたりで10分ずつはできず、2-3分で終えてしまうこともありました💦
また、疲れた時など授乳の間が4-5時間空いてしまうこともあり、それも原因かもしれません、、
先ほど搾乳したところ、1週間ほど前だと3mlほどだった母乳が1mlもとれていないくらい減っていました。
母乳をあげようとするとギャン泣きする我が子と対峙するのも辛く、悩んでいます。
同じように母乳が出にくかった方、どのように対応されましたか?
アドバイス頂けたら幸いです💦
- 初めてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

3人目のママリ🔰
とにかく水分とることをおすすめします!
1.5L以上飲むようにいわれました!
初めてのママリ🔰
水分ですね!確かにあまり飲めてなかったかもしれないです、、意識してみます!