
会社で話す程度の方が居て私としては会社で話す程度くらいでと思ってた…
聞いてください。会社で話す程度の方が居て
私としては会社で話す程度くらいでと思ってたんですが
向こうはぐいぐい距離感が近づき過ぎで。後凄い自己中
自分本意で。すぐ人の事ばかり言ったりで正直苦手になり
距離を置いてたんです。
でも話して来たら話すし当たり障りない感じで接してたんですが。
私も働いて結構経って周りも話しかけて来てくれたり
仕事もそつなくこなしたり。なるべく皆さんに迷惑や
負担にならないように。分からない事も聞いてばかりじゃなく自分で学んで仕事覚えて行こうとしてたんです
そしたらいきなり話す程度の方からLINE来て
調子のんな。仕事してる振り辞めろとか、腹立つとか
凄い長いLINEが来て。私から見たらお前は仕事してる風に見えないとか突然LINE来て。
びっくりと凄い傷つきましたし腹立ちました。
何を見て仕事してないって言われたのか分からないし
こんな事言われたん初めてだし。こんな方普通に何処の
職場にも居るんですか?
- チョコミント
コメント

はじめてのママリ🔰
人間としてやばいですね。
上司にスクショして見せて指導してもらった方がいいですね。

はじめてのママリ🔰
そこまでの人は今まで経験ないです💦
きっと評価されない自分と比べて焦りみたいな?嫉妬とかあるんですかね。
今のうちに証拠は保存して、上司かよく話す仲の人に相談してみるといいかもしれません。過去にも同じことやってたりするかもです😂
-
チョコミント
ありがとうございます。
そうなんですかね。。
保存して上司には相談しました- 3時間前

はじめてのママリ🔰
おそらく距離を置かれたことに
気づいてプライドが高いからか
裏切られたと感じてるとかで
勝手に腹たってるんでしょうね。
そういう人ってまず自分の非に
気づかないし気づこうとしないですよね。
いっつも人のせい、人のことばっかり。
みんなが大人の対応してるから
注意されないし一生治らない、、
気にしてるだけ無駄です!
無視するとまたキレるから
すみません!気をつけます!って
さらっと流してお仕事頑張りましょ💪
-
チョコミント
ありがとうございます。
なるほど🤔
言われてみればそうですね。
確かに自分には非がない寧ろ人一倍頑張ってる。自分中心の会話ばかりで
周りに迷惑とかは全く考えず
そうですね。
サラッと流してお仕事頑張ります- 3時間前
チョコミント
ありがとうございます。
一応上の方には報告しました