

はじめてのママリ🔰
退園になりませんか?
時間が満たない場合のことも市や区の保育の資料に書いてあるかと思いますけど、、、

🦖ママ
徴収とかではなく
1号認定にされてました😅
-
新米ママ(26)
1号認定はどういう内容でしょうか!
- 3時間前
-
🦖ママ
以上児さんのママだったのですが
60時間以内は働いてることにならないと
幼稚園枠である1号さんにされていて
15:30以降延長料金がかかるように
なってました💦
(延長料金がかかる時間は園によって
異なるので例としてあげました)- 3時間前
-
新米ママ(26)
てことは私は未満児がいるので未満児は強制退園になりますね💦
これってバレましたか?自己申告しましたか?- 3時間前
-
🦖ママ
60時間以内の月が続いてしまうと
保育の理由がないとみなされる可能性が
あるかなとは思いますが
すぐさま退園とはならない気がします🤔
確実ではありませんが、、、
そのママはたまたま就労証明を出す時期
だったからなのか?
分かりませんが市役所側から連絡がきて
働いてるのに『就活中』みたいな
扱いにされて1号に変更になってました😱- 2時間前
-
🦖ママ
でも例えお仕事をしていないと言われても
3ヶ月は求職中扱いになって
居られると思いますよ!- 2時間前
-
新米ママ(26)
なるほど!!!
勝手に1号にされていたんですね💦
来月から60時間になるように調整して貰えるようにしますが今のところ今月のみ60時間未満なのでわりと大丈夫そうですね💦
レス早くてたすかりました!
ありがとうございます😊- 2時間前

はじめてのママリ
うちは就労証明を秋に3ヶ月の実績を書いて出すんですが、たりてなかったら理由を聞かれてその理由を書いた申立書を提出して承認してもらう感じです。
子どもの通院とかならお薬手帳のコピーとか出せって感じでした!よっぽどでない限り、退園とかにはなりませんでした。
コメント