
急ぎ🫠🫠🫠引き戸があけれるようになってしまったのですがなにか対策する方…
急ぎ🫠🫠🫠
引き戸があけれるようになってしまったのですが
なにか対策する方法ってありますか??
玄関とリビングの間の扉と
2階の寝室が引き戸です🫠🫠🫠
あと2階の階段のところには
ゲートつけないほうがいいと聞いたのですが
皆さん階段のところって上側うけてないてますか?
- まあ(1歳4ヶ月)
コメント

あみさ
扉に凹凸ありますか??
凹凸あるなら布団ばさみでいけるかと!笑
うちは上側も付けてました😊
下る時にゲートの段差で転んで危ないからですかね?🤔

ままり
ストッパーしたら
いいかな?と思います☺️
階段のところは
ゲートつけてましたよ!
クギでつけるタイプのもので
頑丈です(*^^*)
-
まあ
ストッパーおすすめありますか?
クギだと丈夫そうですね!
突っ張りタイプはやっぱりあまりよくないですかね?- 3時間前

はじめてのママリ🔰
引き戸に突っ張り式のゲートをつけるとか😊
-
まあ
それも考えたんですが
扉開けたすぐにベビーサークルで
テレビ囲ってて物理的に無理なんですよね😭😭😭- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
扉と扉の間に隙間があるならS字フックを挟めばしめられます。
- 13分前
まあ
凹凸ってどんな凹凸ですか?
布団バサミってどんな感じか全然イメージ分からなくて😭
まあ
ゲートつけると力づくで押した時に
はずれるってききました!
あみさ
よくある敷布団干す時のやつです!笑
それで壁と扉はさめば開閉されにくくなります😊
なので布団ばさみをつけるのに扉に凹凸ないと引っかからないんですよね😅
そうなんですね💡
うちは外れたことないですね🤔
友達の家では階段すぐ上ではなく廊下に付けてたりしましたよ🙌
まあ
あーうちの引き戸並行じゃなくて
そもそも壁からドアに段差?があるので
布団干すやつつけれなさそうです🫠
廊下!かしこいですね!!!