
旦那は飲みいけていいな。子供の事は私がワンオペできるからなんにも心…
旦那は飲みいけていいな。
子供の事は私がワンオペできるからなんにも心配なく楽しめるし、私はお酒飲みたくても🥧あるから飲めないし、哺乳瓶拒否で毎回ヒヤヒヤするのも何も考えなくていんだもんね気楽だよね
こっちは預けてどっか行くにしても旦那に預けるの不安だし、旦那は報連相出来ないからお昼寝させてるかな、哺乳瓶で飲めたかなとかの心配ばかりで連絡してばかり。1人時間出来たとしてもソワソワしてゆっくりできないんよね、、、
なんでも育児のことまかせて!みたいな旦那さんうらやましい
- らて(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那も教育しましょう!

ぽぽ
夫教育するのに約1年半かかりました。
最初の1年は自分で全部やっちゃってたので子供任せて出かけられるようになったのは子供が2歳半すぎてからです!
それでも準備して行きました。
今から出かけるわ!あとよろしくしていいー?って急に出かけられるようになったのは生後4年です。笑
めんどくさくても、なんで自分でできないの?って思っても、夫を育児できる人のカウントに入れられるとめちゃくちゃ楽なので教育早くしておけば良かったって思いました!頑張ってください!!
らて
教えても覚えないでその都度聞いてくるんですよね、、、😭