※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやえんどう
子育て・グッズ

教えてください!寝返りが出来るようになり、寝る時うつ伏せ寝するように…

教えてください!
寝返りが出来るようになり、寝る時うつ伏せ寝するようになりました。
うつ伏せ寝は、突然死症候群に繋がるとネットで読み心配です。
顔が横向きで呼吸はできていますが、仰向けに戻すとすぐうつ伏せ寝になります。
皆さんどのようにして対策してますか?

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

どうしてもうつ伏せになるのでもううつ伏せにしてましたよ。
ペットボトル置いてみたりしたけど意味なかったです。
顔はちゃんと横向いてました!

  • さやえんどう

    さやえんどう

    ありがとうございます😊
    どんなに戻してもうつ伏せなりますね。。
    呼吸できているか、ちょこちょこ確認だいじですね!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

生後4ヶ月頃全く同じ事を悩んでました!

・鼻口が塞がっても息が出来るマットレスに変える
・周りに物を置かない
・あったかくなりすぎない
・自分が気が済むまで息してるかこまめにチェックする

心配性すぎてこんだけしました😂生後6ヶ月になり首も腰も完璧にすわりころころ動き回りながら寝るようになったら安心できるようになりました!

  • さやえんどう

    さやえんどう

    ありがとうございます😭✨
    息ができるマットレスがあるんですね!!
    クッション置いてみたり、枕挟んでみたりするけど気づけばうつ伏せになってて…
    呼吸してるかこまめにチェックが大事ですね!!

    • 3時間前