※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

性別分かった時にノンデリ相手になんて言ったらいいでしょうか?アドバイ…

性別分かった時にノンデリ相手になんて言ったらいいでしょうか?アドバイスください。

妊娠8wです!

第一子は男の子でした。

今回の妊娠前から義両親揃って
「次は絶対女の子ね!」とかわけわかんないこと言われてて
その度になんなのこいつら。って心では思ってて

今回妊娠したことはまだ言ってないけど。

旦那は妊娠わかった時から
「どうせ男っしょ。」とか言ってて

なんかそういう発言にモヤモヤモヤモヤモヤモヤ。

こいつらになんか良い言い返しないですかね?

旦那に言われた時はモヤモヤしすぎて黙っちゃいました。

性別分かった時にノンデリ相手になんて言ったらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うーん🤔

性別決めるのは精子だから私のせいじゃありませーん🤪
バーカ🙃

ですかね😁

卵子って全て女の子なんです
(xx染色体しかいません)
精子は男の子の精子と女の子の精子がいます
(x染色体とy染色体)

はじめてのママリ

旦那に、「あなたも男だから、お腹の中にいた頃は、きっとみんなから残念がられたんでしょうね〜」


って感じですかね。

すぅー

精子に性別決める因子があるので文句なら旦那さんのきんたまに言ってほしいところなんですがね…😩

うちも次は女の子ね!といわれたので
その場でへー?お義父さん達は選べたんですね?すごい!やり方教えてください!パパもきて!一緒に話聞こう😊って返してしまいました💦
黙ってそれ以降言われてないので強く出るか、関係性を考慮して泣きの演技が効果あるのかなと思います!
あの人たちには正論より感情論なのかと!

  • ママリ

    ママリ

    かっこいいです👏

    • 1時間前
ままり

さぁどうでしょうね😄パパの種次第だから〜!って返しましょう!