

はじめてのママリ🔰
二人育てていますが、ほぼ抱っこ紐です!車がメインの移動ということもありますが、買い物もベビーカーがある方がエレベーター探しに行ったり毎回面倒なので、身軽でよかったです☺️

みゆ
我が家も基本抱っこ紐移動で、ベビーカーはあまり出番ないです💦
ヒップシート買ったのですが、私の体型に合わなかったのか、子供座らせると腰回りの骨が痛くて全然使えませんでした😨笑
はじめてのママリ🔰
二人育てていますが、ほぼ抱っこ紐です!車がメインの移動ということもありますが、買い物もベビーカーがある方がエレベーター探しに行ったり毎回面倒なので、身軽でよかったです☺️
みゆ
我が家も基本抱っこ紐移動で、ベビーカーはあまり出番ないです💦
ヒップシート買ったのですが、私の体型に合わなかったのか、子供座らせると腰回りの骨が痛くて全然使えませんでした😨笑
「買い物」に関する質問
一歳半を連れての買い物、毎回この世の終わりです。今がピークでしょうか?もっとひどくなりますかね? 5歳と一歳半を連れての買い物、ワンオペです。 田舎すぎてネットスーパーなど使えず、旦那も毎日遅いので、なかな…
長男の子育ては 1人目で気合いいれて 頑張ってました。 公園行ったり 活動的でもありました。 今三人目が自宅保育中ですが 外出るとすれば買い物くらいで 一緒に昼寝までして 上の子二人が学校と園から帰って来るのに 疲…
福島市にある、道の駅ふくしまに行ったことのある方いますか? 目的は子どもの遊び場ではなく、食事と買い物なのですが、ベビーカーでも大丈夫そうですか? また、駐車場の出入りがわかりにくいと聞きましたが、看板とか…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント