※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーち
お金・保険

ユニットリンクの保険を続けるべきか、解約すべきか悩んでいます。月3750円の支払いがもったいないと感じていますが、皆さんはどう思いますか。

みなさんならどうしますか?

ユニットリンクで月3750円
80歳満喫
死亡300万でます

まだ契約して10ヶ月

なぜか急に悩み始めて
毎月3750円なんですがこれがもったいないかな?と😂

シングルなので子どもが巣立つまでの
50歳までは他の保険で死亡は手厚くしています
50歳からは県民共済のみになってしまいます

ニーサも1万毎月やってます


みなさんなら3750円ならとりあえず続けますか??
それか3万ほど損しますが解約しますか?
入る時は凄い納得して契約したんですが悩み始めちゃいました、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

変額保険は増えないのに保険薄いので、私なら解約して損切りしてNISA枠で投資に回します。
今おいくつかわかりませんが、月3750円を50年5%で運用したら1000万、40年で600万になります。
ご自身で運用したら好きな時に取組づして使えますし、4%ルールを使えば資産を減らさずに老後資金としても使えます。
老いてからの医療費を保険だけで賄うのは、保険の特性上無理です。手出しの資金が必要になります。
これから先、投資に慣れておけばお金に強くなりますが、保険会社に任せてたら手数料取られる割に投資のスキルも上がりません。
保険会社への推し活辞めましょう😉

  • もーち

    もーち

    返信ありがとうございます!
    今解約の申請をしました!

    積立ニーサしかやってないのでまずはそこに今より増やそうと思ってます!
    少しずつ投資も今より学んでいこうと思いました!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー!!行動が早くて素晴らしいです✨
    youtubeのリベラルアーツ大学でお金や投資についてわかりやすく説明しているのでおすすめです。

    「【断言】 これを知らずにお金持ちになるのは無 理。豊かなお金持ちが極めている5つの力 」

    「【初心者向け】 資産運用って結局どうすれば良 いの?に対する具体的回答 【超シンプルプラン」

    「【資産所得で生きていく】 4%ルールを成功させ るための秘訣3選 【株式投資編】 : (アニメ動画」

    それぞれの動画見てから他の動画も見るとかなりお金や資産運用に強くなります。

    自分でコツコツ投資を頑張ったら3万円なんてすぐに回収できるので、頑張って増やしてください🥳

    • 5月23日
  • もーち

    もーち


    アニメーションのやつですか?!
    これの家計管理系はみてました!!
    しかもみた方がいいやつを教えてくれる優しいさ!!
    なんか凄い優しさが心に沁みます😭❤️


    ちなみに
    積立ニーサと普通の?ニーサは
    どちらがいいんですかね?
    本当こんなレベルでわからずとりあえず積立ニーサにいれてる感じなので時間ある時に勉強しないとですよね😓

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご存知でしたか!はい、ライオンのやつです✨
    私も資産運用や投資など全くわからなかったのですが、リベラルアーツ大学の動画を見始めてからマネーリテラシーが上がり、少しですが貯蓄が増えました🤗

    ただ、お金の考え方についてはリベラルアーツ大学がおすすめなのですが、実際の制度の説明や口座開設の説明等はバンクアカデミーというチャンネルがおすすめです。

    「【超初心者向け】 2024年からの新NISA制度のポ イントを、投資経験ゼロでも分かるように」
    という動画でわかりやすく説明されていますので見てみてください。

    まずは積立NISAで優良な投資信託をコツコツ貯めるのが良いと思います。
    おすすめした動画を全て見ると、この辺のモヤモヤがスッキリすると思います👍

    • 5月24日
  • もーち

    もーち


    パンクアカデミー!はじめてききました!!😳
    どっちも見て勉強したいと思います!
    たかが3750円と思ってましたが長期で考えると行動するのみ!の前向きになれました!!!

    • 5月24日