
コメント

はじめてのママリ🔰
私が今やってるのはネットのほうが安ければネットで大容量や業務用のものを買うようにしてます✨
洗剤や毎日使うパックなど。

はじめてのママリ🔰
節約になってるかは不明ですがスーパーは献立決めて週1で日用品はある程度、必要分が把握できれば1ヶ月分をまとめ買いです😊
炊飯は普通炊きではなく早炊きにしてます(まとめて炊いて冷凍すると保温に掛かる電気代節約に繋がります)
洗濯はお風呂の残り湯を使う時もあれば汚れが少なそうな日はおいそぎで回してます💡
はじめてのママリ🔰
私が今やってるのはネットのほうが安ければネットで大容量や業務用のものを買うようにしてます✨
洗剤や毎日使うパックなど。
はじめてのママリ🔰
節約になってるかは不明ですがスーパーは献立決めて週1で日用品はある程度、必要分が把握できれば1ヶ月分をまとめ買いです😊
炊飯は普通炊きではなく早炊きにしてます(まとめて炊いて冷凍すると保温に掛かる電気代節約に繋がります)
洗濯はお風呂の残り湯を使う時もあれば汚れが少なそうな日はおいそぎで回してます💡
「家族・旦那」に関する質問
旦那の愚痴です。 本人は、友達に旦那の愚痴を言うと今後そんな人なんだーなどと思われることがあるからあまり言ってほしくないみたいなのでここで愚痴らせてもらいます。 旦那は現在双子で現在育休中です。 妊娠期間中…
エアコン、ガンガンにかけて毛布にくるまってる旦那が許せません。 部屋に入ったら極寒でした(笑) 私と子どもは別室で寝てるので影響はありませんが、電気代のことを考えると腹立たしいです。 涼しい中、毛布にくるまる…
専業主婦で、夫の給料日に生活費を振り込んでもらう形でやりくりしています。 (夫のカードを私が管理する、家計を私が管理する、ネットを利用することは考えてません) 夫は仕事帰りに銀行寄るのを忘れてきちんと振り込…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
それいいですね!!