※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

幼稚園児のお熱が出た時の対応としてみなさんならどうしますか?幼稚園か…

幼稚園児のお熱が出た時の対応としてみなさんならどうしますか?

幼稚園から39℃くらいの熱が出たためお迎え要請あり

次の日の朝はまだ熱があったが昼過ぎからは解熱

そのまま熱があがらなかったため次の日には登園させる

私的には熱が丸一日あがらないのを確認してから登園させたほうがいいんじゃないかな?なんて思いますが、家庭各々で考え方が違うのはわかっています。(ならここに書くなって話しですが…)
病院に行ったかは不明です。行ったという話はしてなかったので行っていない可能性もあります。

批判以外のご意見お願いします。

コメント

さや

解熱してから24時間経ってから登園可能というルールを設けてる所がほとんどだと思います🤔

解熱したのが昼過ぎならその翌日は休ませて、その次の日から登園させるのが普通かな?とは思います🙌

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます。
    うちの園は貰った栞を確認する限り24時間ルールはないのですが、子供も体調が変化しやすいので丸一日何もない日は設けたほうが良いですよね…💦

    • 3時間前
  • さや

    さや

    24時間ルールがない所もあるんですね🙌
    3園とも24時間ルールがあったので、子どもの体調のこととかも考えてあげると、午前中熱あったのに翌日からはキツイですよね😢
    微熱程度だったら翌日行きますが、37.5以上の熱があれば午後下がっても休ませてます😭

    • 2時間前
  • ママさん

    ママさん

    出席停止期間の病気一覧はありますが、解熱してから〜などの文言は見当たりませんでした!
    まだ朝の時点では熱があったと言っていたので、37.5℃以上あったのかな?と勝手に想像してます。
    まだ自分の体調をちゃんと説明できない年頃だからこそちゃんと休養させないとと思いますよね💦
    前日熱があっても下がれば次の日遊びに行かせてしまう感じのママさんです💦

    • 2時間前
  • さや

    さや

    ルール設けてくれていた方が親も分かりやすいし、子どもも病み上がりでまだ調子悪い中行ったりもしなくて良さそうですよね😢
    かと言って隠す人は隠すんでしょうけど😭

    中途半端で行かせるとまたぶり返して逆に大変だったりしますしね😔
    ちゃんと検査とかしてるのか分からないですが、あまり近寄らせたくないな思っちゃいますよね😅

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

上記の方がおっしゃってる通り、うちの通ってる園も下熱から24時間経ってから登園OKのルールです!

  • ママさん

    ママさん

    貰った栞に24時間ルールの記載が見当たらないのでないのかもしれませんが、そこのところはきちんと明確にしてほしい限りです💦

    • 3時間前
  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます。

    • 3時間前
初めてのママリ

うちの園は24時間ルールはないので保護者次第って感じになってます。わたしは小児科で24時間平熱で解熱したって言います。朝は体温が一番低いので気をつけてくださいって言われて、子どもの負担を考えて24時間ルールでやってます。
でも、登園時に他所のママさんが、『夜熱が出て解熱剤飲ませて朝は平熱でした。何かあったら電話ください』と、預けてるの見たことあります。先生も微妙な顔してました😅

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます。
    夜に熱がまた上がるパターンもありますし、今は水遊び期間でいつもより体力の問題もあるので、丸一日は様子見たほうがいいですよね…💦
    それは先生も微妙な顔しますよね…。
    病院に行ったか不明なのでそこんところさりげなく聞いてみようかと💦

    • 3時間前
chan

娘の園では、登園ルールはないですが、
子供の熱は上がったり下がったりするので、
私も丸1日熱がないと確認してます。

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます。
    みなさんおっしゃる通りルールがなくてもマイ24時間ルールは設けていますよね💦
    熱下がったし元気だからいっかなーと思って!と言われてもこちらは何も言えないので苦笑いです…
    病院に行ったかが気になるところです💦(流行病で出席停止期間とかもありますし…)

    • 2時間前