
コメント

はじめてのママリ🔰
15分と20分では大差ないです🤣
お子さんはおいくつですか?
そのスポーツはインドアですか?アウトドアですか?

はじめてのママリ🔰
子供が自転車に乗って行くという事ですか?それとも子乗せ自転車ではなこさんが送迎するのでしょうか??
子乗せ電動自転車ですが、子供の保育園で毎日片道20分送迎してます😅最初は遠いな…と思いましたが、慣れれば全然問題ないですよ!
-
はなこ
子供を後ろに乗せて送迎予定です!
慣れるんですかね💦
雨の日や夏の日にしている対策などありますか?- 3時間前

ママリ
今お子さんは何歳ですか?
12歳の息子は9歳から片道30分かけて週に2回サッカーのコーチングに行ってましたよ。
(サッカー自体は週6してました)
そして今は、練習場所にもよりますが、近くても35分、遠いと55分かけて行ってます。
週5です。
この前は試合会場に1時間半かけて自転車で行ってました🙆♀️
流石に試合の後は、
ここから1時間半漕げない…と、
お迎え🚗要請がありましたが。笑。
ちなみに雨でもサッカーはある時が多いので、
雨の中でも自転車です🚲
-
ママリ
あっ、主さんが送迎ですか??
そりゃ大変ですね。
電動自転車の私より、
普通自転車の息子の方が早いので、
どのくらいのペースかわかりませんが、結構しんどいかもですね。- 1時間前
はなこ
インドアです!バドミントンなのですが、遠いので私が躊躇してしまい……
いずれは車が必要になるだろうとは思うのですが、自転車で通う予定にしています。
梅雨の時期など雨の時が大変なのかなぁと💦
はじめてのママリ🔰
外だったら雨だと練習中止だから雨の日問題ないなーと思ったのですが🤔
暑くなるので子供椅子に日除屋根になるタイプのレインカバーをつけるのは必須ですね。
雨の日はレインカバーと自分はレインコートで対応できるけど、プラス風の強い日はお休みする選択をとるとかですかね。
うちは雨風強い時はバスで行ってます。