
幼稚園のお弁当について、皆さんはどのように持たせていますか?リュックに入れるのか、後から持ってくるのか知りたいです。
幼稚園でお弁当の方、お弁当はどうやって持たせてますか?
普通にお弁当袋ですか?
今日だけお弁当なんですけど、子供にお弁当袋に保冷剤入れて持たせたんですけど登園してくる方々誰もお弁当袋持たせてなくて…
挙げ句の果てに「お弁当は後で持ってきます」と言ってる方も居て、家近かったらお弁当は後から持ってくる方が良かったのかな?と思ってしまって😂
みなさん登園リュックに入れてるんですかね?
それとも後から持っていくパターンですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
お弁当袋に入れてリュックです!
あとから持ってくる人みたことなくてびっくりしました!笑
忘れてて後で届けます、はありますが🤣夏なら保冷剤、冬ならそのままです。

はじめてのママリ🔰
お弁当のナプキンに包みお弁当袋にお弁当入れて、リュックに入れて持って行ってます!
両手開かないと転けた時に手つけないので🤣
あとで持ってくるパターンは
少ないと思います🤔💦
-
はじめてのママリ🔰
リュックに入れるんですね!
リュック小さいから入れるのを躊躇ってしまいました🥹
でも、袋だとブラブラ持ってて結局中身も動いちゃってたので次回はリュックに入れてみようと思います☺️- 5月22日

はじめてのママリ🔰
登園リュックとは別にお弁当とか敷物が入ってるリュックを持たせてます!
あとから持ってくるパターンは中々ないかなと😵💫
-
はじめてのママリ🔰
あ!Wリュックの方いました!
確かに登園リュックだと小さいので別のリュックもありですね!
次回の参考にします☺️- 5月22日
はじめてのママリ🔰
ですよね!(後から?え?)と思ったんですが、もしかしたら忘れたのかもですね😂
お弁当袋をさらにリュックですね!なるほど!確かにそのほうがいいですね🥹