※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オムらいす
子育て・グッズ

保育園へ持っていく水筒(水)は何度位のにしてますか?今まで常温お水を持…

保育園へ持っていく水筒(水)は何度位のにしてますか?

今まで常温お水を持って行ってたのですが
最近お水を飲まなくなり先生からの提案で
魔法瓶型の水筒にしました。

冷たくするなら、氷何個位が良いと思いますか?冷たすぎるのも良くないし、みなさんは
どんなふうに水筒へ飲み物をいれていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ウチの園は氷禁止です
冷たすぎるのと、氷を取って食べたがったりするので💦

魔法瓶(ステンレスとか)の水筒なら、冷蔵庫のお茶を入れると夕方になってもまだほどほどに冷たさ保ってますよ☺️

子供は食べ物や唾液が水筒に逆流することもあって常温だと麦茶は腐りやすいので、なるべく冷たさを保てる水筒を選びました💦

くろねこ🐈‍⬛

私は氷パンパンにしてめっちゃくちゃ冷やしてるタイプです……

はじめてのママリ🔰

常温の水入れています。夏場も冷蔵庫から出してそのまま入れるだけです。
1歳のお子さんなら氷いらないと思います💦

はじめてのママリ🔰

1歳なら氷いれない方がいいかなと思います🤔
冷蔵庫から出したお水をTHERMOSなどの水筒に入れれば夜まで冷たいままですよ😊

みさ

氷満タンに入れてます!
長男が通ってた園は氷禁止でした!