
娘が家族の顔を見ると激しく泣き叫び、抱っこしないと落ち着かない状況。声帯が心配で病院に行くべきか悩んでいます。早すぎる人見知りか不安になっています。
☆人見知り?☆
こんばんは!
いつもお世話になっています(﹡ˆᴗˆ﹡)
生後4ヶ月半の娘のことなのですが
ここ最近、大好きだったはずの
私の両親と祖母祖父の顔を見ると
恐るかのようにギャン泣きします。
その泣き方がどこか痛いのか
心配になるほど泣き叫び
声が出なくなるくらいです。。。
抵抗もすごくて抱っこしてられません💦
私が抱っこすると落ち着くことも
ありますが、泣き出してすぐに
抱っこしなかったら、もう手に負えない
ほど暴れます(T^T)
なので一日中抱っこしてる状態です。
涙で顔もグチャグチャ。
汗でびっちょり。
声はガラガラで泣く姿を見て母たちは
異常だと思う。
こんなのおかしい!
このままだと声帯がやられるし
病院に行ったほうがいい!と言われ
なんだか不安は募るし私の娘だけ?と
心配になってしまいました😢
人見知りにしては早いような気もしますが
人見知りだとしてもこんなに
泣き叫ぶのでしょうか。。。
- ころ𖧷 ⁺.

のこ207
多分、人見知りだと思いますよ。
早い子は、人見知り4ヶ月からありますから。
久しぶりに、おばあちゃんおじいちゃんに、会う感じですか?
ママが、抱いて落ち着くなら病院行かなくて大丈夫だと思います!!
ウチは、7ヶ月ですが旦那でもギャン泣きされてます。
日にちが、解決するでしょうし、泣いてももっと両家の祖父母に会わせられたらお子さんも、慣れると思います。
頑張ってください。
私も、頑張ってますので(^^;
ママが、安心させてあげてください♥

ぴぴまる
人見知りかもしれませんね!
こっとんさんのお子さんは利口で顔認識が早くできるようになったのではないでしょうか?
うちは7ヶ月がピークでしたが1ヶ月でけろっと直りました(^^)
その前には黄昏泣きがあり夕方はひどく泣きました(>_<)
今では人見知りというより後追いで抱っこ抱っこです!
抱っこは子供にとって良いことなので大変ですがたくさんしてあげてください!

退会ユーザー
うちも3ヵ月半頃から人見知りはじまりました。
お母さん落ち込んでました(^^;
先日実家帰ってもずっとギャン泣きでした。

きく0404
人見知りだと思います。うちも、4ヶ月のころ、それまで毎日来ていたうちの両親がインフルエンザになり、1週間顔をみせなかったら、次に来たときからぎゃんぎゃん泣くようになりました。母は大丈夫だってけど、父は最近まで泣かれてました。

Y*m*mama
うちの下の子は2ヶ月頃から私以外が抱くと泣いてますよー(;_;)
今は辛うじて、側に私がいれば旦那も少しは抱けるようになりました。笑
異常なんかではありませんよ!きっと!単なる人見知りですよ(^^)d
お母さんが大好きなんですね☆

こんこん
うちの娘も4ヶ月頃から人見知りしてましたよ!目が合うだけで泣き始め、ちょっと触れられるとギャー!抱っこされたら手がつけられないほどでした。
ママが良いよ~って、全力で泣いてるのでしょうね。
祖父母からしたら泣かれて戸惑いもあるんだと思いますが異常ではないですし、むしろ、ママと他人の区別がついて成長したな~と喜んで良いと思いますよ!
うちも祖父母や知り合いなど、父母以外にはギャン泣きでお出掛けするのも大変でしたが、大丈夫だよ~といっぱい抱っこして安心できるようにしつつ、いろんな人があることを知ってもらいたくて泣くけど、人と会うようにしてました。
最近は私に抱っこされていれば誰にでも笑顔を見せるし、知らない人にでもあー!オゥ!なんて話しかけようとしたり(笑)
やっぱりママが一番なんだな~とニンマリしながら子育てしましょうね♪

kyon
うちの娘も4ヶ月から人見知り始まって、今9ヶ月ですがまだ人見知りしてます(^_^;)!でも徐々に大丈夫になってくるので、この時期だけは存分に甘えさせてあげようと思い頑張ってる中です笑

ころ𖧷 ⁺.
やはり人見知りなんですね(T^T)
6ヶ月くらいから
始まるだろうと予想して
いたので早くて驚きました!
祖父祖母は週に3回くらい
会っています(^^)
旦那さんにもギャン泣き
なんですね💦
私自信落ち着いて
関われるようにして
頑張って慣れてもらうように
してみます(*´ω`*)

ころ𖧷 ⁺.
やはり人見知りですよね😅
確かに最近顔をよく
観察してることが増えたような
気がします!
1ヶ月でケロっと直ることも
あるんですね(^^)
後追いは可愛いけれど
大変そうですね💦
できるだけ
たくさん抱っこしてあげる
ようにします♬

ころ𖧷 ⁺.
3ヶ月半から始まったん
ですね(^^)
同じく母がかなり落ち込んで
いました!笑
小さいながらに顔の区別が
つけられるなんてすごいですよね!

ころ𖧷 ⁺.
やはり人見知りですよね。
しばらく会わないと
人見知りする場合もあるんですね😅
次に会った時にギャン泣き
されたら悲しくなりそうです。
私も今日は母はダメでも
父は大丈夫ということが
判明しました!

ころ𖧷 ⁺.
かなり早い段階で
人見知りが始まったんですね(^^)
隣にいると他の人に
抱かれても大丈夫なんですね!
私も同じくです😅
大好きって思ってくれてると
思うとさらに可愛く思います♬

ころ𖧷 ⁺.
同じですね(^^)
同じ状態で安心しました😅
触れられてもなにしても
ぎゃーなんですよね💦
赤ちゃんの訴えなのかも
しれませんね!
確かに今まで抱っこしても
あまり顔を観察することが
なかったのに最近は
ジーーッと見ているので
区別する力がついたのかも
しれません(^^)
たくさんの人と触れ合う
機会はやはり大切ですもんね♬
誰にでも笑顔で声をかける
なんてとっても可愛いです☺️
ニンマリしながら頑張ります!

ころ𖧷 ⁺.
同じですね(^^)
やはり人見知りの期間も
個人差がありそうですね😅
ずっと続くわけでも
ないと思うと今は思う存分に
甘えさせてあげるのも
いいかもしれないですね(^^)
コメント