
資格や職歴がなく、車も保育園も決まらず、物価が上がる中で離婚を控え、将来に不安を感じています。仕事を始めるための資金もなく、子どもを産まない方が良かったのか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
資格も職歴もほぼないからできる仕事もない、車もない、保育園も決まらないのに物価だけ上がってくしほんとなんなのーーしかもこれから離婚するから旦那の助けなんて得られないし一応実家にはいるけどもうだめな気がする
子ども産まない方が良かったのかな、施設に行った方が幸せになってくれるのかな 仕事しないといけないのに夏まで車買うお金もないどうしよう
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

るんるん
子どもを産まなせれば…なんて
考えないでください💦
その子がいるから今は一生懸命になれているんですから😭
徒歩や自転車で行ける範囲のスーパーなどでパートさんとか出来ないんですかね??💦

るんるん
実母は協力的何ですか??💦
もし協力してくれるのであれば
朝の保育園送りは実母にお願いするとか
周りを巻き込んだ方がいいのかなって思いますけど…
あとは、実家にいると母子家庭手当貰えないですよね💦
職場や園が近いアパートに引っ越すのもいいのかなと…
初期費用が難しいところですが…

ままりん
実家のご家族は車持ってらっしゃいますか?
車を貸してもらえるなら夜勤をすればとりあえずお金が貯まるまでそうやって繋いでその後車買って昼間のお仕事にするとかでもできそうな気がします💦
お子さんが夜寝れてるならですが😭
ママリ
近くのスーパーは母の知り合いが沢山いる中以前妹が勤務していていきなり飛んだような辞め方してて行けないしその近くのコンビニは現在の妹のバイト先なので自分も働きたいと伝えたのですが迷惑だから来るなと言われ田舎だし車ないと本当に働くところがないんです...😭私の両親もまだ仕事現役なので保育園決まらなければ日曜日だけ(たまに土曜も)でしか働けないし融通効くところじゃないと多分無理そうで...私に友人1人いるのですがその方から現場仕事は紹介できると言われているのですが朝がかなり早く、会社の車として貸出して貰えますが保育園決まらないとまず無理で保育園決まってても自宅から会社まで車で30分、7:30までは会社につかなければいけないみたいです😣もうどうしたらいいか鬱になりそうです...