※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ🔰
子育て・グッズ

プレ幼稚園に通う子どもが、毎日通えるようになるが、バス通園はできない状況です。週一と毎日通うのはどちらが良いか相談したいです。

今プレ幼稚園に週1で通わせています。
前半は親子で通って後半は預かりというシステムです。
今年から幼稚園のシステムが少し変わって3歳になった誕生日から毎日通えるようにもなると言われました。
うちの子は12月生まれのため1月から3月まで毎日通えると言われました。
(幼稚園の制服や道具一式も1月から使うため、4月の入園式には汚れてそう)

ただ1月から3月の間はバス通園は出来ないと言われました。
4月からはバス通園OKと言われました。

アップダウンが激しく片道2キロあります。
家の近くから電車やバスで行けないエリアなので、行くとしたら自転車か歩きです。

一応確認したのですが、そのまま週一のプレ幼稚園でも満3歳児クラスは入れますとは言われました。

皆さんなら週一と毎日通うのはどっちが良いと思いますか?

コメント

2boys mama ୨୧

子どもに聞いて毎日でも行きたいと言うなら頑張るかもしれません😭親は大変ですが😭
年少さんは行き渋りが多いので入園式までに毎日通うことに慣れる機会があるのはいいですね😊

  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    確かに子供が行きたいって言うなら頑張るしかないですよね。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

1月から毎日通うというのはプレ幼稚園ですか?
満3歳クラスがあるならそちらには入れないのでしょうか。
4月からは3歳児(年少さん)ってことですよね?🤔

私なら電動自転車買って毎日行きます!
入園後も保護者が園に行く機会はたくさんあるので自転車の方がいいですよ!
歩きだと往復にかける時間が面倒になると思います💦

  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    電動自転車ならあります。
    プレは電動自転車で言ってますが、雨の日や雪の日はアップダウン激しいので怖いなーと思ってます。(先週急な坂道を登りきれずに転びました)

    • 5時間前