※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

旅行いく際、お湯もっていくとき、どのようなものにいれてますか?保温できる水筒ですか?温度さがったりしませんか?

旅行いく際、お湯もっていくとき、どのようなものにいれてますか?保温できる水筒ですか?温度さがったりしませんか?

コメント

あめ

象印の保温機能ある水筒使ってました!
もちろんあまりにも長時間だと下がってきますが5-6時間くらいだったらもったような気がします🤔

  • まー

    まー

    結構もつんですね、水筒は使う前に消毒してましたか??

    • 5月22日
  • あめ

    あめ

    水筒は消毒したことないです!

    • 5月22日
  • まー

    まー

    普段使うときもですか?

    • 5月22日
  • あめ

    あめ

    はい!
    普通に洗剤で洗うだけで終わりです🙂‍↕️
    何も問題は起きたことないです!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

旅行ならお湯持って行かないです!
日中はフードコートや授乳室ならミルク用のお湯があることが多いので、そこで調達して
ホテルや宿では液体ミルクにします!
ポットやケトルが清潔そうなら、それでもいいです。


普段外出時は保温できる水筒にお湯入れてます!
満タンに入れれば、なかなか冷めないですよ〜!

  • まー

    まー

    そうなんですね。ちなみに水筒は使う前に消毒してましたか?

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

普通のお出かけなら象印のボトルにお湯入れて持って行ってましたが、旅行の時は液体ミルクにしていました🙆🏻‍♀️
旅行前に液体ミルク飲んでくれるか試しておいたら安心だと思いますよ~👌🏻

  • まー

    まー

    液体ミルク試したんですが飲まなかったんです、、、水筒は使う前に消毒しましたか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水筒は消毒してません🙆🏻‍♀️

    • 5月22日
  • まー

    まー

    普段つかうときもしないですか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お湯入れる前にゆすぎはしますが、消毒はしないです😊
    宿のケトルは他人がどのように使っているか分からないのと手入れ不足により不衛生かもしれないので、持ち運び用の折りたためるケトル購入してもいいかもしれないですね🙆🏻‍♀️✨️

    • 5月22日
はじめてのママリ

山専ボトル持ってたのでそれ使ってました!
保温力が優れている水筒です😊

  • まー

    まー

    水筒は使う前に消毒しましたか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    してないですよ!
    そこまで気にしてないです。

    • 5月22日
  • まー

    まー

    普段使うときもしないですか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    したことないです!

    • 5月22日