※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の息子が寒暖差や摩擦で蕁麻疹を繰り返しています。病院を受診した方が良いでしょうか。

寒暖差や摩擦で蕁麻疹が出やすい方いらっしゃいませんか?

ここ2週間ぐらい1歳七ヶ月の息子が蕁麻疹が出てすぐ引いてというのを繰り返しています。

お風呂あがりや暑くて体温が上がった時、洋服を着替えるときなどに目立つので摩擦や寒暖差かなと思ってます。
ご飯の時にはでないので食品ではないかなと思っています。

こういう場合は病院受診したほうが良いのでしょうか?

コメント

🌷

3人目妊娠中からすぐ蕁麻疹出るようになりました😭
今も変わらず…
服の素材でも出る時あります!
なので、レスタミンコーワ軟膏をもらってて
蕁麻疹が出たら塗るようにしてます!

はじめてのママリ🔰

娘が摩擦や寒暖差でよく蕁麻疹が出ます!
初めは朝起きた時に何事かと思うくらい全身蕁麻疹、顔も腫れていてびっくりしました😅
特に初めて食べた物などなかったので食品は違うよなーと思ったのと体調も良かったので、後日別件で受診した時に写真を見せました!
元々肌が弱めなので出やすいかもねーと!