※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんとの日中の過ごし方について教えてください。

明日で生後4ヶ月になります🧏🏻‍♀️
生後3ヶ月頃は床でゴロゴロして機嫌がいい時間が長くなったなーと思っていて、その間に家事や料理をしていました!ついこの間、寝返りを習得し床に置くと寝返りし、疲れると(5-10分)疲れたよーって呼ばれます😯元に戻してもすぐに寝返りをする、また数分後に疲れたーってぐずります😯この繰り返しで家事も進まないし、目が離せなくなりました!みなさん生後4ヶ月頃の赤ちゃんとの日中の過ごし方を教えてください👶🏻🙇🏻‍♀️‪‪♡

コメント

はじめてのママリ🔰

お昼寝中と、夜寝た後にしか家事してなったです☺️✨絵本読んだり、ふれあい遊びしたり、赤ちゃん楽器で遊んだりしてました!あとはベビーマッサージやコンサート、リトミックなどに参加してました🎵

  • nico

    nico

    コメントありがとうございます 🙇🏻‍♀️‪‪
    そうなんですね!目が離せないですもんね🥲赤ちゃん楽器は音が出るオモチャですよね???

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🎵ドラムとかピアノとかマラカスとか太鼓とかです✨

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

うちもお昼寝中も夜寝た後に家事してます!
起きてる間は何されるかわからないので、一緒にゴロゴロしてます

いくらママ🔰

家事は、お昼寝中か、起きてる時は目の届くところに置いてプレイジムで遊ばせたりしながらやってます♪
起きて機嫌のいい時は、絵本を読んだり、ふれあい遊びしたり、あとはちょっとした買い物に連れて行ったりしてます☺️