
旦那や子供に対するイライラが止まらず、暴言を吐いてしまうことがあります。過食や過眠、体調不良も感じており、食べないとイライラが増します。旦那に相談しても無視され、孤独感を抱えています。
旦那や子供達が何かするたびにイライラ。子供がケンカしたりうるさいとイライラ。全ての事にイライラが止まらないです。一度イライラするとキレてしまいます。うるせーだまれ、消えろなど乱暴な口調で暴言も言ってしまいますが自分では抑えられません。
過食、過眠、頭痛、腹痛などもあります。
食べたい訳ではないけど食べていないとイライラしてしまうので、ずーっと何か食べています。気持ち悪くなっても食べてしまいます。そのせいでどんどん太っています。
旦那に鬱かもと相談しても無視でした。勇気を出して打ち明けたのに。
結局過食は自分で辞めれば?寝てばかりでだらしない。と思ってるようです。
でも自分で食べずに済むならそうしています。
食べないとイライラ止まらないし、ずーっと食べ物のことを考えてしまう。
もう消えたい。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
太ってる人って短気でうつが多いですよね。鬱で太ったなら鬱の治療をするのに病院に行くべきですし、そしたら痩せると思います。ずーっと寝て食べられる環境にいるなら働くのも良いかもですね💦痩せたらイライラやネガティブもだいぶ減ると思いますよ😌

はな🔰
個人的には絶対鬱だと思います💦
母がそんな感じでした。
本人が鬱病に偏見あったため10年くらい我慢して病院いきました。
その頃には、完全に家族の信頼は失ってましたよ。
ずっとイライラして家族に当たり散らし欲望の抑制もできない状態を見てると、その家族は「鬱病かも」と言われても優しくできないもんです😭可哀想ですが、事実として。
やられてる方ももう受け止めてあげる優しさだとか心の余裕は持てないんです。
すぐ治るもんでもないと思いますが、お早い受診をおすすめします!
コメント