
川崎病について、発熱が続いているお子様の症状や受診予定について教えてください。
川崎病について。
先週木曜に発熱し、
土曜に解熱したのですが
日曜日の夕方からまた熱(38度)が出て
それからは日中あがったりさがったりをくりかえしています。夜になると必ず38.1度くらいになっています。
お水やご飯は取れており、
坐薬を使うと解熱し、
排便や機嫌もいいので
様子を見ていたのですが
川崎病なのかな?と気になっています。
そして、それぞれかもしれませんがBCGの跡あたりは赤くなっていません。発疹もありません。
かかりつけが明日お休みのため
金曜に受診しようかと思うのですが
川崎病と診断されたことがあるお子様の
気づくまでの様子をお差し支えなければお聞かせください😭
- 初めてのママリ🔰
コメント

ゆう
娘のお友達が現在川崎病で入院しています。
川崎病は私も今回知ったのですが、症状が5個揃ったら確定とのことで。
お友達は発疹→発熱(40度)→浮腫みと症状が出て入院して残りの症状も出たとのことです。
発熱する前に会ってますが、その時はすごく元気でした。急に発熱してずっと40度くらいだったらしいです。
なので、お子さんは川崎病ではないんじゃないかなーと思います🤔

はじめてのママリ🔰
子供が川崎病になりました💦
最初は発熱(37℃後半 1番高くて39℃前半)
首の腫れ・痛みがあり、熱の上昇とともに斜頸になりました😖
上の方が書かれてますが、症状6個のうち5個以上で川崎病確定となるそうです。
でもうちの場合は最終的に
・発熱
・首の腫れ
・唇の赤み
・目の充血
の4個の症状で、
症状が揃わない不全型の川崎病という診断でした💦
うちも週の終わりに発症して、
しかもかかりつけ医が休診だったりして😢
別の病院で薬をもらって数日様子を見て…再診の結果紹介状をもらってすぐに総合病院を受診💦その時すでに発症から6日目で、発症から7日以内に治療を開始する必要があるそうなのでギリギリでした😣
お子さんの症状で川崎病かどうかは私には判断できかねますが、明日一日空いてしまう不安があるなら他に見てもらえる病院を探すのも手だと思います!
-
初めてのママリ🔰
とっても詳しく、ご丁寧にコメントくださりありありがとうございます😭
そうだったのですね😭😭😭
7日以内の治療開始!!!
知りませんでした💦
ちなみに、川崎病だった場合
坐薬が効かないと聞くのですが
お子様は効きましたか??
発熱以外症状は
素人がみてもわかりますでしょうか?
今の所発熱くらいしか
判断ができません💦- 4時間前
初めてのママリ🔰
コメントくださり、詳しく教えて頂きありがとうございます😭
そうだったのですね😭‼︎‼︎
わりと熱が続いていたので、心配でしたが少し安心しました😭
また、かかりつけを受診した時にそうだんしてみます!
ちなみに、ゆうさんのお子様は
1歳〜2歳の頃あたり
1週間お熱が続いたりはなかったですか?