
看護師として施設での勤務を希望しています。土日祝休みのパートを考えていますが、フルタイムも検討中です。老健や特養、サ高住、デイサービスの中で働きやすい場所はどこでしょうか。医療行為を行いたいですし、残業やオンコール、送迎、レクリエーションの有無についても教えてください。
看護師の方に質問です!
いつかは施設で働きたいなと思っています。
土日祝休み、パートで働きたいです。フルタイムで働けそうな求人条件なら、フルタイムも少し考えています。
施設で働くのであれば、老健、特養、サ高住、デイサービスなど、どこが働きやすいでしょうか??
点滴や採血、注入、処置などの医療行為も、できればしたいです🥺
残業やオンコール、送迎、レクリエーションの有無なども教えていただきたいです🥺🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

ああ
グループホームで働いています!
各階に入居者さんが9名ずつなので楽だと思います!
うちの施設は残業無しレクリエーションなしですが、認知症重度の方多めなのでその辺は大変かなと思います💦

ママリ
点滴などがしたいなら、サ高住では出来ない所もありますよ。基本医療処置は外部の訪問看護が入ってします。点滴を抜くくらいなら出来ます。
デイサービスは、インシュリンや創傷処置の他に、入浴介助に入らなきゃいけない所もあるし、機能訓練の計画書作成や実施をさせられる所が増えてますよ。
施設で土日祝日休める所は少ないと思います。
と言いつつ、私は今サ高住で働いていて、土日祝日休みもらってますけど。😆
-
はじめてのママリ🔰
サ高住、たしかにそうですよね💦
機能訓練とかレクとか経験もないし、難しそうです😓
やっぱり土日どちらかは出勤とかになりますよね。。
ママリさんは土日祝休みで了承もらえた感じですか?😊- 7時間前
-
ママリ
私の働いている所は、働きたい時に働けば良いし、休みたきゃ休めば良い、でも辞めないでねって感じなので、初めは土曜日も出ていましたが、2人目産まれてからは土曜日も休んでいます。日曜日は看護師は全員休みです。祝日も私は休むし、正社員の小さい子がいる人も休みもらっています。
盆正月もがっつり休みもらうので、月10日程しか働かない月もあります。笑
ほぼ自分が勤務表作っているんじゃないかってくらい休みたい日に希望書きまくっています。- 5時間前

るな
初めまして。私は施設内訪問看護です。老人ホームの分類です。点滴もありますし、インスリン、吸引利用者に応じて様々な医療行為をしています。訪問看護なので訪問が終われば帰れます。病院に比べれば精神的に楽です。ただ、要介護5が沢山いらっしゃるため、いつも腰痛に悩まされます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌ちなみに、看護師の人数は何人くらいいますか??🥺
重度となると大変そうですね😣
夜勤はありますか??
ああ
2人です!うちの施設は看護師の夜勤はありません!
重度で大変ですが、その分人数が少ないのでその点では楽です^_^
1人の看護師は平日の8時〜17時勤務のみです!
施設などはよく看護師募集していますし、人手が足りないところであれば時間や勤務調整お願いすれば大体はお休み希望通り取れると思います!
はじめてのママリ🔰
夜勤ないんですね😳グループホームも候補で考えてみます😌
病棟で働いていた時は認知症患者さんとよく接していましたが、今では関わる事もほとんどなくて。。慣れるまでは大変ですよね🥲どの仕事もそうだとは思いますが💦
希望が通る職場だとありがたいです🥲
祝日は旦那が仕事だし、子供が小さいうちは土日も休みにしておきたくて😣
転職先を選ぶのって難しいです🥹