
高知小学校について、学校の雰囲気や児童の様子、受験情報、習い事の料金などを教えてください。
高知市の高知小学校について
来年度、1年生になる子どもがいます。
校区内外、私立や附属、特認校など色々検討中です。
学区の小学校は少し懸念事項があり、区外へ通わせたいと考えています。
高知小学校も候補にあるのですが、通われている方や、詳しい方がいたら教えてもらいたいです。
学校の雰囲気や、児童の様子など。
私立なので、受験的なこともあると思うのですが、その具体的内容も、分かってたら教えてもらいたいです💦
あと、学校内で習い事(ピアノやスイミングなど)も出来るみたいなのですが、値段など分かれば教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
学校見学もしようとは思うのですが、詳しい方に聞いてみたくて質問させてもらいました。
- ママリ
コメント

ままり
近々オープンスクールがあるようなので、習い事の金額についてはそちらでうかがうとよいかと思います☺️
お金持ちの方が多いかと思いきや、そういうわけでもなさそうです。
お弁当持参の子も多く、子どもにアレルギーがあるから、手作りの弁当が持っていけるという理由で高知小を選ばれる方もいらっしゃるとお聞きしました。
ランドセルは数年前まで色指定されてましたが、生徒が集まらなくなり、色指定がなくなったとききました👏
うちも高知小を検討しており、知人から聞いた内容です。すみません。
ママリ
お弁当だから選ぶという選択肢もあるんですねぇ🤔なるほど。
ランドセルの色指定もあったんですか?‼️👀
我が家はもう注文してしまっているので、色指定が無くなっていて良かったです😊
オープンスクール、主人と相談してる段階です。
少しでも高知小学校の情報が頂けて嬉しいです。ありがとうございます🙇♀️