
電車で席を譲られた際、感謝の気持ちをどう伝えていますか?混雑や時間の制約でお礼が言いづらいと感じています。皆さんの工夫を教えてください。
電車で席を譲ってもらったときはどうされていますか?
ありがたいことに会社の行きの電車でよく席を譲っていただきます。
しっかりお礼を伝えたいのですが、降りがけに声をかけてくださって双方時間がなかったり、混雑しすぎて譲っていただいた瞬間相手がすっと移動されたりで、ありがとうございますと手早く伝えるのがやっとです。
朝は元気でも電車に乗ると急にしんどくなったりするので本当に助けていただいていて、何とかスマートにかつ気持ちが伝わるようにお礼を伝えたいのですが…
みなさんはどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目)

はじめてのママリ🔰
その場でいいます。ただ初期とかはマークはあえてかくしてました

ひよこ
さっとその場でありがとうございますで十分だと思います😊
以前SNSで席譲ってくれた相手に
手紙と優しいあなたにいいご縁がありますようにと5円を入れた何かをあげてた人見かけましたがめちゃくちゃ引きました😂笑
なにか特別なことする必要ないと思います☺️

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!って言って座ります!
譲った事がある人なら分かると思いますが、断られるのが一番微妙でして…にっこり笑ってありがとう!と座ってくれるのが一番良いです(笑)

はじめてのママリ🔰
ありがとうございますと言って会釈してます。
譲ったことも譲られたこともありますがそれで十分かと🙆
コメント