※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で同じだった子にスーパーで会った際、息子がその子を呼んでも「知らない」と言われました。何度も声をかけてくれたのに忘れたのかと思うと、悲しく感じています。これは普通のことなのでしょうか。

同じ保育園だった子にスーパーで会ったのに、息子が声かけてくれた子を知らないと言いました
でも私も下の子を迎え行った時にその子がいたので同じ園だったはずなのに、何度も○○くんと呼んでくれるのに、知らないと言ってました
酷いと思いましたがそんなもんなんですかね?😂

2ヶ月経ちますし、忘れたのか
本当酷い…

コメント

ままり

同じ保育園だった。ということは転園や入学ですかね?
新しい環境で新しいお友達と遊ぶ中でキャパオーバーになったりして忘れてしまっている可能性はあると思います😂
酷いとは思わないですが、そんなすぐ忘れるの!?とは思ってましたね。うちの息子も似たような感じでしたよ😂
あまり仲良くない子だったら尚更そうかも?と思います🤔

はじめてのママリ🔰

息子は忘れるの早かったです😂
顔見たらわかるけど名前が思い出せないって感じでした😂

さくらもち

転園したんですか?
上の子も転園して2ヶ月もせず忘れましたよ。本当に仲良しだった子は覚えてますが2人だけです。
そんなもんです(笑)

それだけ今の環境が楽しいんだと前向きにとらえてます😃

覚えていてくれたんだね✨
ありがとうね~と気づいてくれた子には私から声かけておきます