
1歳4ヶ月の子どもがご飯を大人しく食べないのは普通でしょうか。食事中にすぐに遊び始めてしまい、イライラしています。近所迷惑も気になり、どうしたら良いか悩んでいます。
ほんとに大人しく座ってご飯食べてくれないんですけど1歳4ヶ月ってそんなもんですか?
1分も座ってられなくてすぐグズグズして奇声あげます。
渋々下ろすと遊び始め、気が向いたら食べに来る感じです
食べない日は全く食べに来ません。
時間ばっかかかっちゃって毎日毎食イライラしてます。
すぐ下ろしちゃう私もダメだと思うけどアパートなので叫ばれると近所迷惑になっちゃうので仕方なく下ろしてます😭
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

💐
同じ感じです、1歳7ヶ月まだそんな感じです
毎食鬱すぎます

はじめてのママリ🔰
つい数週間前まで、ずーーーっと立って食べてました!
我が家はローテーブルにローチェアなのですが、本当に離乳食始まってから一度も食べ終わるまで座ってたことなかったです。
ひどいときは、走り回るのを追いかけ回して食べさせてました。
それが急に座って食べるようになり、今はちゃんと最初から最後まで座ってます。
特に家では何も対策とかしてなかったので、これもまた成長なのかなぁと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️
うちも離乳食始まってから今日まで座ってたことないです😇
そーなんですね😳じゃあうちの子もいずれ大人しく座って食べれるようになると思うのでイライラしながらも気長に待ちます😂😂- 5月25日

さらい
そんなもんです。まだまだ
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️
そーですよね😅😅- 5月25日

ミニー
じっと座って黙々食べてる方が心配になります😅
うちは、食べなきなあげなかったです☺️
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️
あげないとお腹すいちゃいませんか?😅- 5月25日
-
ミニー
遊びながらある程度
食べさせて終わりにしてましたが
あまり食に興味がなかったのか
特にお腹空いたとかもないし、、、
でも、母乳は飲んでました🤣- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も多分食に興味ない感じします🥲
ミルクは大好きでした😂😂😂- 5月26日
-
ミニー
うちは食べ始めたのが
2歳半でした🤭
なので、それまではいらないと言われたらあげなかったです☺️- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあまだまだ時間かかりそうですね😅
大人しく食べれるまで気長に待ちます😂😂😂- 5月29日

ゆき
1歳頃まではすぐ椅子から離脱してましたが、離脱した時点でご飯を下げて「椅子に座らないならご飯あげないよ、ご飯が欲しいなら椅子に座って」って毎日怒ってたらいつの間にか座って食べてくれるようになりました。
あとおもちゃが見えると気が散るのでご飯の時はおもちゃが見えないようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️
座るまであげないっていうのも一つの手ですよね🤔
うちもそれやってみようと思います!- 5月25日

KG
うちも全く一緒です!!
1歳頃からチェアーに立つので服を掴んで食べさせてました!!
下せ!抱っこしろ!なので、おろして追いかけて食べさせてます笑笑
体重が増えてないので…
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️
うちの子も立ちます...最近は自分で椅子から降りれるようになっちゃって大変です😭
私も追いかけて食べさせてます😂😂- 5月25日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️
毎食鬱めちゃくちゃわかります...しんどいですよね😭😭😭
うちの子は1歳4ヶ月なのでまだ続きそうですね🥲