
授乳中の赤ちゃんが一度に10分ずつ3回だけ飲んで寝てしまい、一日の授乳量が足りないか心配です。オムツを変えても起こしてもおっぱいを飲まないこともあるようで、初めての経験で焦りと不安を感じています。
急に(今まではほぼほぼ同じ時間帯で同じくらいの量を飲んでいました)授乳中片方のおっぱい10分飲んで寝ちゃって30分くらい寝てまた泣いておっぱい片方10分飲んで寝ちゃってってが3回続き一日の量にこのままだと達しないかもなんですが、大丈夫でしょうか?オムツ変えたり起こして起きるもののおっぱいはいらないみたいなんです…初めての事で焦りと不安です。
- mipo(8歳)
コメント

ゆゆ
もうすぐ1ヶ月になる娘が2日前に同じ状態でした💦
片乳飲んで寝て、普段2.5〜3時間感覚なのが、1〜1.5時間で泣いて起きてまた片乳で寝て…
オムツ変えても何しても起きなかったのでその日一日は泣いたタイミングで何回も吸わせていたら翌日の夜は普段と同じに戻りました笑
なんだったんだろうと2日たったいまも思ってます笑
mipo
コメントありがとうございます😭いつものペースに戻ったんですね💖よかったです〜😆💕うちもしばらく様子見てみます‼️お互いに慣れない子育て楽しみながら頑張りましょう‼️