夜間断乳後、日中あまりおっぱいを欲しがらないが、機嫌が悪くなり後追いや人見知りが増えた。卒乳?断乳?どうしたらいいか悩んでいます。
断乳後の機嫌について
9ヶ月くらいから日中は1回くらいしかおっぱいを飲まなかったのですが、夜泣きがひどく夜間に5回程おっぱいで寝かしつけていたため、10日前に夜間断乳をしました。
日中は欲しがったらあげようと思っていたのですが、あまり欲しがるそぶりがないため今日で1週間あげていません。
自然に卒乳できたのかな?と思っていたのですが、このところ日中機嫌の悪い時間がかなり増えました。
特に後追いと人見知りがひどくなり、いつでもママママとくっついてきます。
卒乳?断乳?後はこんなものなのでしょうか…
やっぱりまだおっぱいあげた方がいいんですかね(><)
- ゆい(*^^*)(6歳, 8歳)
コメント
ぷーのすけ
離乳食を食べているようであれば問題無いとおもいます(*´꒳`*)
私の息子も1歳1ヶ月で断乳しましたが、最初の2週間くらいはグズグズで大変でした😭💦
1ヶ月くらいすると慣れてきて機嫌も戻ってご飯の食べる量も増えてくるのでそれまで頑張ってください😢😢
応援しています…♡
ゆい(*^^*)
回答ありがとうございます♡
離乳食はしっかり食べてくれます!!
やっぱり最初はグズグズするのは仕方ないんですねー(><)
ここまでおっぱい無しで頑張れたので、あと少し娘と一緒に頑張ります!