
コメント

はじめてのママリ
過去にすぐ満席にならないほど人が少なかったことはなかったですね🤔
10分前後でいつも満席になって始まるイメージです。
ただ朝イチの8時半には行ったこと無いので分からないですが💦
余談ですがさっき旦那が免許更新行っててめちゃくちゃ混んでると言ってました😅

はじめてのママリ🔰
今年の愛媛マラソンの日曜日に午後の部で行ったのですが、満席にならなかったので受付終わり時間まで待っての講習でした。
ですので、おっしゃってる通りだと思います。
5年前は平日に行ってすぐに講習が始まった記憶だったので、日によるのだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
わー(・_・;満席にならないと始まらないんですね🤣💧
8時半は厳しそうですが、待つ事になったら暇ですよね😵
もうギリギリなんですがいつ行こうか迷ってます😭- 1時間前

ママリ
平日ですかね?
先日9時過ぎに行った時は優良講習3人しかいなくて9時30分過ぎまで(9時半ギリギリに受付した人の視力検査等が終わるまで)待ちました!
-
はじめてのママリ🔰
はい!平日の予定です🥺!!
3人ですか!!!それは!待ってるの苦手なのでつらいです🤣🤣
でも朝から行くなら子供預けてからになるし
距離も結構あるし、多分道とかも混んでますよね…😵早くても9時ぐらいになりそうです😭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
先日、平日に更新行きました!
14時少し前行ったら、ちょうど「更新の人はこちらに並んでくださーい」っていうタイミングで、しかもその列の先頭がたまたま私が立っていた所で、ギリギリに行ったのにごぼう抜きするような形になってしまいました😅(笑)
2列に並んで、14時ぴったりに更新の機械に免許証を通したりして、順番に視力検査→2階で書類提出→写真→教室に振り分けられて時間になったら講習開始
でした!
満席の数が分からないですが、結構人はいたけど14時まで待っていたので、何人でも最大時間まで待つものかと思いました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
日によるというか運なんでしょうか🥺
私も子供預けてからになるので、8時半は厳しいのですが
早めに行って早く帰りたいです🤣
旦那様は午後に行った感じですか🥺?!
はじめてのママリ
旦那は午後に行きました!
あ、思い出しましたが私、受付時間終わってから一斉に講習があると思っていたのでいつも受付時間終了の20分くらい前に着くように行ってました😂なので毎回混んでるイメージなのかな🤣
着いて書類書いて、視力検査、写真撮影、講習の部屋入って〜そんなに持たずに開始って感じで☺️✋