※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

子宮頸管長が短くなり、切迫早産のお薬を飲んでいます。膣炎もあり、逆子体操を始めた初マタです。同じ経験の方いますか?

今日検診で子宮頸管長27mmって言われ、25mmになったら入院ねー!って言われました><
前回2週間前の検診では36mmあったのに……。
切迫早産のお薬を毎食後と寝る前に飲み、次回から1週間毎の検診です><

加えて膣が炎症しているらしく毎日お風呂後に膣錠入れなくてはならなくなりました><
うまく入れられるだろうか……。


そして変わらず逆子ちゃん👶
今日から逆子体操始めます!

初マタだし、
不安になり投稿してしまいました!
同じような体験された方いらっしゃいますか??

無事元気に生まれて来てくれることだけがいまの望みです><

コメント

deleted user

切迫なのに体操していいと言われたんですか?(^^;私は1人目の時に大きめちゃんで中期から切迫でしたが逆子でも体操は張りやすくてダメって言われました(^^;

  • ちょこ

    ちょこ

    言われました!
    主治医が若い先生だからですかね?!確かに考えるとこわいですね( °_° )
    張りそう…。
    教えてくれてありがとうございます!!

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コロコロ寝方変えて横向いてたら次の週には逆子治ってたので右下にしてみるとか寝方でとりあえずやってみてはどうでしょう?(^^;

    • 5月30日
nico ☺︎ ゆるダイエット部

逆子ではなかったですが、中期から切迫早産で自宅安静、9か月の時にカンジダになって膣錠入れてました( ;∀;)
結局38週1日自然分娩で産みました!
妊娠期間ってほんとに人それぞれでいろいろあるけど、赤ちゃんを信じて頑張ってください✨

  • ちょこ

    ちょこ

    そうだったんですね!無事産まれたみたいで、おめでとうございます✨👶
    わたしもまだまだお腹の中にいてもらいたいので安静にして過ごします*°
    膣錠初めてで今日からめっちゃ不安です(´._.`)
    はい!がんばります!

    • 5月30日
deleted user

切迫で2ヶ月入院してました‼(;ω;)💔
入院からどんどん短くなってしまったけど
元気な子を出産しましたよ~🙌✨

切迫やのに逆子体操危なくないですか?💦
おっぱいマッサージもダメですよ‼

座ってるだけでも負担がかかるみたいなので
安静が一番ですよ‼

  • ちょこ

    ちょこ

    そうだったんですね!
    無事出産おめでとうございます🌟

    ほんとですね><
    今日逆子体操するように言われ、始めたほうがいいのかと思いました!
    寝る向きを左にするだけで、体操はやめておきます!!
    無事にいてくれる事のほうが大前提ですもんね><

    安静に過ごします!!🍀

    • 5月30日
ちゃこ

私も切迫安静中で、炎症もあったので3週間膣錠を入れていました。入れてから起きてると膣錠が出てきてしまうので、寝る前をおすすめします。
1ヵ月シャワーのみで湯船もNG、お出かけNG、なるべく横になってます。

逆子体操は私もNGだと思います。せめてお灸とかどうでしょうかね。

逆子でも元気に無事に産まれてくることの方が大切だと思います。

私も入院スレスレで粘ってます。35週まであともう少し。頑張りましょう✨

  • ちょこ

    ちょこ

    そうだったんですね!
    寝る前に入れた方がいいんですね︎︎︎︎☺︎参考になります!!

    今日先生に逆子体操するように言われ、したほうがいいのかぁと思ってましたが、ほんとそうですよね!!><
    無事に産まれてきてくれるのが大前提なので、やめておきます><
    ここで質問させて頂いて良かったです(;_;)

    ほんとお互いがんばりましょう🌟
    わたしもなるべく横になり安静に過ごします🍀

    • 5月30日