![えみたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳で育てていた方へ質問です。母乳の出が悪くなり、止まるのか改善できるのか悩んでいます。母乳外来も考えています。アドバイスをお願いします。
母乳で育てていた方々に質問です。
私は母乳よりの混合で育てていたのですが、
二日ほど前から母乳の出が悪くなりました(∵`)
咥えてもすぐに泣く
自分でつまんでも滲むほどしか出ない
お腹が空いてないとかではないです。
朝イチであげてもこんな感じです。
母乳が出なくなることには抵抗は無く、
出ないなら出ないでミルクにしようと思うのですが
いきなりピタッて止まるものですか?
それともジワジワ止まるんですか?
もし、これが私の食生活や精神面によるもので
改善することにより出るのであればまだ頑張ろうかな〜とは思うのですがどうなのか分からず😅
母乳外来に行くことも検討していますが、
金銭面的に厳しく最終手段くらいにしか考えてないです😔
母乳の止まり方、終わり方、
その他色々アドバイス下されば幸いです😢
宜しくお願い致します^_^;
- えみたん(8歳)
コメント
![ちーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃん
わたしも同じです!
水分摂取を少しでも増やしたらちょっとはマシな日もあります。
えみたん
コメントありがとうございます!
同じなんですね〜😭
頑張って水分摂取増やしてるんですけど、気持ち分くらいしか増えてる気がしないです🙁
今後どうしていく予定ですか🤔?
ちーちゃん
私もミルクでもいいかなーとは思ってるんです。夏になって脱水なったらかわいそうだし😭ミルクだとどれだけ摂取したかわかりやすいですもんね😫
でも義両親たちに母乳じゃないとかわいそうだよーって言われるので困ってるところです(笑)
だから少しずつミルクよりにしようかと思ってます!🤔
えみたん
わかりやすいですよね〜(´・_・`)
え!かわいそうなんて言われるんですね😭
私的には本当にキチンとした食生活を毎日していない限りミルクの方が栄養ありそう?なんて考えてます😂笑
そんな事言われたら困っちゃいますね😢