※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

金銭的に余裕ないけど3人目作られた方いますか?NISAなどで毎月貯めては…

金銭的に余裕ないけど3人目作られた方いますか?
NISAなどで毎月貯めてはいるんですけど
通帳には全然貯められておらず、でも三人目ほしい…
けど毎月カツカツって感じです😂

私は両親お金もなく旅行に行ったり最新のゲーム機を買ってもらったり裕福な暮らしはさせて貰えませんでしたが
不幸だと思ったことは無かったです
なのでお金無くても普通の生活さえできてればいいかなという考えですが
皆さんはどうですか?🤔

コメント

ままり

安心して寝れる場所がある、衛生面、お腹いっぱいご飯が食べれる、みんな元気

これが揃っていれば、幸せな家庭だなって思います☺️
うちもお金ないですが、子供三人、それなりに暮らしています。物欲に走るといつまでも幸せにはなれないなって感じますね。

  • ママリ

    ママリ

    素敵な考えです😭💗
    もともと3人!って決められてましたか??

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます☺️

    もともと三人が理想でしたが、男児、女児と来たので、主人が三人目に乗り気ではなく、私も育児が少し落ち着いたら考えるかな、、と思った矢先、主人が避妊を怠り、一回で三人目を妊娠しました😅

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私はある程度余裕を持って生活して、旅行や娯楽を経験させたいと思います💦
親がほしいからとたくさん子どもを作って(ママリさんはそうでないのはわかってます💦)、節約•貧乏生活している大家族のテレビ番組とか見ると子ども達が不憫だなと思います😅

はじめてのママリ🔰

程度問題だと思います🤔💦
私達のころだとゲームボーイ、スーファミ、64、プレステなんかのうちの1つ2つは皆持っていました。今だとほとんどの子がSwitchかな?と思いますが、小学生になっても金銭的に一つも買ってあげられないってなると、本人にとってどうかな?とは思います。
でも、3人いるからSwitchは3台必須とか、2が出るからSwitch2もすぐ買ってあげないと可哀想(買えないしくみですが例えとして)、マリオもドンキーもポケモンもマイクラもゼルダも全部そろってないと可哀想、とかは極端だなって思います。
旅行も同じで、全くどこもいけない、小学生になっても一度もホテルに泊まったことがない、子どもが憧れてるテーマパークに一度も連れて行ってもらえず成人とかはちょっとどうかな?と思います。でも、皆が行ってるから毎年ディズニー行けないなんて可哀想とか海外旅行したことないなんて可哀想みたいには思わないです。
普通の程度問題かなーって思います。今だとSwitch一家に1台(小学生)スマホなどライン等のできる端末1人1台(中学生)は与えられないとちょっと可哀想かもなとは周り見てて感じます。

はじめてのママリ🔰

うちも金銭的に余裕ないですが、FPなどにも相談して3人目大丈夫と言われたので3人目産みました!

はじめてのママリ🔰

よくニュースで体験格差がでですが、お友達が旅行行ったとか聞くと行きたくなりますし、おもちゃとか持ってると欲しくなると思います。
周りがそういう環境でなければそれで幸せって思えるかもですが、子供次第ですよね…
私は旅行とか沢山いってたので普通の生活だけなら満足できません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    がでですがになってる😂
    体験格差が出てきます。

    • 46分前